先日、看護婦さんとの話しで、もう一つありました。
気持ちが落ち込んで辛い時、どうすれば良いのか?
聞いてみました。
自分の思いを信頼している周りの誰かに聞いてもらう事が一番ですよ。
と。
これ、本当そうなんだよなぁって思います。
現に看護婦さんと話してる時、気持ちがどんどん落ち着いていきましたし。
ですが、、
現実考えると、あまり居ないんですよねー
なかなか話せる人って。
友人は何人かいますが、何年も会ってないですし、いきなり重い話しするのも…と躊躇ってしまいます。
後、在宅ワークやってる事あり、ほぼ人と会わない状況というのも辛いです。
だから、、
ブログという気持ちの吐き出し場所があるのは本当助かりますね。
書いている時が一番気持ちが落ち着いている時かもしれません。
でも、やっぱり、
本音言うと、
誰かと話したい。。
ですよね。