旅の思い出を語りたい

 

 旅行は割と好きだ。

やはり1番記憶に残るのは、ベトナムの光景。

あれから一年経ち、


月日経つの早く


昨日の満月を見て


昨日の満月



ベトナムでも満月を見たなと思い出してた。

アクシデントあれど


今思えば、

ベトナムの方は皆温厚で、



コロナに罹患してる私の部屋にきて、

「掃除しますか、水は欲しいですか」

英語で聞いてきて、

入って掃除してくれた。




私は日本語で

「ありがとうございます」


そう感謝を述べたら

「ありがとう」

この言葉は、ほぼどこでも通じた。





何度も見た景色。

これからの街。


いつもサボってる警備員さん、元気かな?


バイクの量すごく、横断するのが超危険なのに、

それが普通の国


窓から満月を見た。昨日見た満月と同じような朧月夜。この空は日本にも繋がっているのが不思議だった。



必死に病院を探してきて、私のいつも飲んでる薬をGETしてきた思い出。

最初からこの病院に行ってればよかった🏥🏃💦


日系の病院は高いが、英語が通じる。

お薬手帳を万が一の時の為に持って行ってよかった。


薬若干ミリ数が違っていて、

飲み方を教えてくれるドクターの説明が分かりやすかった。



郵便局になにやら集まっていた人達






スタバ以上に高かったような気がする。


南国の景色をみて、

私にはベトナムは、ハードル高かったが、

健康に留意し、ホテルなども安さよりはある程度良いとこ選べば

今は、また行きたいな、と思うようになった。


あちらのお金はドン。



私は空港まで連れて行ってくれた、そこまで手配してくれた警備員さんに感謝し、


グラブタクシーの方が空港まで連れて行ってくれて、空港が見えた時、お金足りるかな、など心配しながら、教えてもらったドンの数え方で、多く渡した。釣りに困っていたタクシー運転手に、


「お釣りいりません」

英語で伝えると




「ありがとう!」


タクシーから降りて空港へ向かった。


アジアは何か魅力がある。

日本だってそうだけどね。





韓国の方の方が今豊かなのでは?

など色々思った。


韓国の方が多いレストランへ行った時、高すぎるメニューを若い方たちが躊躇なく沢山注文してた。



そして皆すごい活気で溢れる中

日本人て、なんだか活気の無い国だなと、



感じた。

海外旅行へ行くと日本のこともなんとなく見えなかったところが見えてくる。


暑さは、日本の方が暑いと感じた。



最後までお付き合い下さり大変ありがとうございます。








 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する