年度末。

そして明日キャンプ!!


やっとM君と休みが合う。


10時からのチェックインなので、

すごい早起きしなきゃなのに、



新しい薬の副作用?で、眠い(*pω-)。O゜


私はベランダガーデニングが出来なくなった。

花の配置が分からない。


その代わり観葉植物を育てたり、

お弁当など料理のヒラメキの方が楽しくなった。




焼肉と、ベーコンときのこのバター醤油炒め。

のり弁当


これを約20分で作る。


あの人との思い出は消えないけれど、無、になった。なんの感情もない。



明日のキャンプは2人では初の焼肉メインのソロデュオキャンプ。



今年に入ってから、本当にエネルギーを使った。

疲れが何となく出てきている。




※EXILEの道より1部抜粋


別れと出会いを繰り返して、未来を自分で描き歩く道。たまに振り返る道は、もう戻らないけれども心に留めてまた歩く道。


私はやり切った。

挫折したあなたを置いていく。


私の手を握ったのは、

救ったのは、


キャンプで同じ想い、希望を見出した彼で、


2人とも自分のやりたい事に集中するから、レイアウトも違うから、


ソロテントをそれぞれ持っていく、限りなく似てるのに少し違う人。






M君もやり切った。私はあの人に手を下さずして、2人で乗り越えた。


自分を取り戻しつつある私は、突出して売ること、が出来なくなった代わりに、地域の人の役に立ちたい思い強くなり、安定した売上を立てることが出来るようになり、年度末を締めくくる。




はらぺこあおむし……。


この絵本を本当にまだ幼い頃読み、何故かずっとあとの小二の時に感想文を書いて賞をとり新聞に載った。


その切り抜きを父がスクラップノートに貼っていた。その他沢山の賞も全て。


思い出すことが沢山ありすぎて、憎しみは消えていった。


4月の初めのキャンプ、

晴れ予報。


チャペルウェディングの時より祝福されているようで、

高校の時のように、神に祈りを捧げた。



最後まで御付き合い下さり大変ありがとうございます。