雨はやんだが、寒かったし、風が強かった!
山はまだ早かったかも。夏にまた行く!
帰りに
露天風呂があったので入って温まり、
彼の一人の時間ジャンジャンバリバリに、
私は片付けや、ギア入れ替え、
来週のソロキャンプにそなえてる。
彼が珍しくディズニーのタンブラーを買ってくれた。いつもたまの休み家族サービスありがとう、
と思うように。
今回はほぼ私が設営、
タープのメインポールが、あのテントだともっと長い方がいいと気づく。伸縮自在ポールがいいのかな
こういうの↑↑↑
ポールもあと何本かほしいかも?買い足し、小川張りもやりたいから、延長の
こういうのもあるともっと色々アレンジ出来るかもと思った。
頭では理解しても、やってみないと分からないものだ。高さのバランスとか、YouTube見て真似てもなかなかならない。
朝早くに起きて、
寒い➕風強すぎて早目撤収したけど、
私の知らない彼の過去の話や、仕事の話、家族の話、世が更けるまで話して、
やっぱり大好きな人と結婚て、どんなに年下でも幸せかも、
と思った。
ギアはカッコよくしたいけど、
少しずつ。
いつも二人でいるのに、やはりいいのは、
自然の中で、彼と話すことしかすることなく、もっと知ることができるから、
そこまで快適に揃えなくていい。(アレンジはしたい)
やっと旦那さんぽくなってきて、何となく彼も年取って貫禄出てきたけど、
私も知らないうちにやばい、年取ってた
もう、そんな歳???
周りはガンになったとか、入院したとか、早くに亡くなったとか、葬式だとか、そんな話もチラホラ入ってくる。
寿命は誰にも分からないが、確実に命の期限は迫ってきてる。特に早死家系だからこそ。
楽しいことをしながら、節約だけじゃなく、
人生の楽しい経験をそろそろ私はしたい。
彼はそれに寄り添ってくれるようになった。
40代からの再婚はなかなか難しいのが現状の今、
与えられた出会いと、ささやかな幸せに、出会った人(記憶にない人も含む)全てに感謝して、私なりに楽しく、正しく生きたいと強く思う。働くのはあと10年くらいかなー。
それまでは頑張る\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/