朝はそうでもなかったのにどんどん寒くなっていく昼下がり
焚き火であったまりたい。癒されたい。
花が心配でパートあがりそっこー帰ってきた
みなの無事を確認
どうも桜の花の命はいつも短い。
雪がいきなり降ったり、嵐が来たり…。。。
今年は見頃が長かったけれどもやっぱりこうなるよね。
だから綺麗なんだけど✧︎
ゴールデンウィーク前にキャンプゆく。
今度は2人だけで空き地みたいなキャンプ場で、ひたすら設営練習((꜆꜄•̀ω•́)꜆꜄꜆スルスル
夏はやはりコットにマットの方が良きかも
コレにマットして、日除けにタープ。
皆様のを読んで参考にしてるけど、
カッコイイなぁ。
子供のうちからこういう経験できるってホント幸せだと思う。
ジムニーもそうだけど、ほんとにキャンプギアって次から次に欲しくなる。
今は何となくコールマンを使ってるけど、カッコイイの沢山あって…。
イモムシみたいなテントもカッコイイし、
ほんとに周りのテント見てるだけでも店みたいで楽しい。
なんか思ったんだけど、
キャンパーに悪い人って居ないよな気がする。
何となくね。
器用で優しくてDIYが得意で子供の面倒見良くて、
料理も夫婦2人とも意識高そう。
我々はいつも恥ずかしい思いをしながら四苦八苦してやっと設営するけど…。
2人ともやったことないこと、楽しい。
ジムニーがきたら、ふもとっぱらキャンプ場とか、
色々旅してみたい。
下道でゆっくり。
来年のゴールデンウィークはそんなんだといいなぁ。
彼との来年や先が見えてきた。
きっとずっと一緒に居るから。
だけど私の方がきっと早く年取って、天に召される可能性大いにあるから、
沢山今度はいい思い出を重ねていきたい。
やっとそこまで辿り着いた。
タイムパラドックスが埋まった感じ。
桜の思い出はM君ともある。
彼は元気かな?キーパーソン。
彼のことだから相変わらずだろうな……。
たまに話しかけたくなるM君。
最後までお付き合い頂き大変ありがとうございます😊