帰ってから、また雰囲気悪いのか…。



今日は、旗日だし、

忙しくて、


でもスーパーにより、

結構ガックリというか、


と思ったけど、


彼は

反省した。


と言って待ってた。


彼は

「なに言っても怒らんと思ってた。」



昨日は本当にピキーンとなったからね。

少しの時間、私は言いたいことを言って、



すぐ豚汁作った。



これ反省できなかったらダメだわ(*-*)/×

と思っていただけに、



またハートの葉っぱの観葉植物を買って一応モチベを保った。お守り。





私も言いたいこと言ってすぐ切りかえて、


また1年ずつやって行こうって思った。


出来かねます。出来ない。


なんでも言うこと聞くことは、決して喧嘩を避ける事じゃない。



良かった。通じて。

結婚は忍耐だ。


、その中に少しの幸せがある事、

早く知って欲しい。



損する性格…

直して欲しい。けどそこまでは言わず、


やはりマウントを取ろうとするけいごくんの、

自分自身の問題であることは、



ようやくわかってくれたみたいだけど


そりゃときめきなんて無くなったって普通の男性は、奥さんを大切にしているのになんなんだろ。


というのは、やはり、払拭出来ない。傷つきすぎた。


とにかく私は心の距離をすこしおくのは、

変わらない。



キャンプ⛺️。早くキャンプへ。

どうかな、

シフト決めながら少し迷った。


心、離れてしまった。




優しくしすぎた。


私は今仕事を覚えるのが精一杯で良かったと思った。

それと、私は旅行や、海外は彼とは行きたくないと思うようになった。

それが彼の勿体ないところ。


してあげたこと、

台無しにするのが本当に無駄だ。

1人で海外へ行って欲しい。私は海外はもういい。

縁がない。、




私は日本にずっと居たい。

彼だけその時がきたら行けばいいと私は思っている。それまで長いとか思うあたり。残念だ。

奥さんにそんなこと言う人、私は知らない。

見たことない。




恋愛はもういい。少しだけ私の心は彼から離れてしまった。

さすがにあれはない。取り消しても結構抉られた。




この人は孤独になるだろうなって。

離婚はしないが、かなり心は離れた。


そしてもう、喧嘩もする気がない。



反省してくれたことには感謝を述べた。

いつかわかってくれる時がくればいい、



そう、前旦那も思っていたんだろうな。



最後までお付き合い頂き大変ありがとうございます。