母に宛てた手紙が…。


5枚にわたる分かりやすく書いた手紙が…



「なにこれ、けいごくんに飽きられたからこんなこと言ってるの?」


は!?





頼むから、治療の邪魔になる言葉を発さないで欲しくて、



弟に相談して、分かりやすく書いたはずなんだけど…。


今迄の感謝のところは伝え、


けいごくんがどうしてもお正月挨拶行きたいし仲良くしたいからって、


もう一度だけ、きちんと理解してもらうべく送った。



今支えてくれるのは、けいごくんであり、


あなたのマウントが恥ずかしいからやめて欲しくて、お願いしただけなのに…。




2人の弟は理解してくれた。


あなたのコンプレックス、

何も刺激してない。



なぜそんなに教養とか、あたまいいとか、

センスがいいプレゼントとか



一番下のお嫁さんがいちばんお母さんのところに遊びに来てくれてるのに、



「田舎育ちだし、気が利かないお菓子。」



どうしてそんなこというのか、



あなたのコンプレックスだよね?それ。

学歴とか、オシャレなブランドのお菓子、



気持ちがあればいいじゃない?

どうして昔からそうなんだろう。



もう年寄りだから変わんない。

一番お世話になるのは一番下のお嫁さんだって、

元気な時は、わからないんだ。


みんなね。私や1番上は、遠いし全く💩の役にも立たないよ?



お母さんて、むかしからそうだったな、確かに、

自分教養あります、自分お友達は皆素晴らし人ばかり。



もうね、優しかった頃なんて思い出せないし、謝らなくていいし、なんでもいいから、

私の治療に差支えるワードを言わないでほしいだけなのね。



子供は親を望んでる時いて欲しい。

親は子を望んだ時にいなかったりするのこれなんじゃない?? 冗談は通じないし。

ま、母は母の人生もあるだろうし、私は、なにも望んでないから、もう会わなくてもいいんだけどね。



てか、前より酷い気がする。ぼけたか?




最後までお付き合い頂き大変ありがとうございます。