私の病気を見つけた医師ってすごいなぁと思う。
ちょっと話しただけで、
もしかしたらって、
私の障害を見つけた。
けいごくんだって分からなかった。
治るためには、どんなに周りにキチと思われたとしても、社会で頑張り、家庭で頑張れば、
あぱっぱーでも、どうにかなる。
けいごくんは、普通だけど、少し闇があるから良かった。
それと、
同じ文系だったから良かった。
亭主関白だからなんか上手くいってる。
私よりずっとずっと賢いから適わない。
私と同じくらい変人。
世間体を気にするから良かった。
きっと、人格はかんなだけじゃない。はっきり分かるのは。
かんなだけでもクラクラする内容。
わたしなんだよね?
とても不思議だけど![]()
記憶はちょいちょい抜ける時、今でも最近でもある。
その頻度は前よりは減ってるように思う。
現実感が増すにつれ、自分がした事が夢であって欲しいと思うけど、
なにか意味があったんだと。
思うしかない。
人生を楽に歩ける人なんてきっと居ない。
私のような不幸な生い立ちの方も少なからず居らっしゃる。
それでも幸せを諦めない。
今ならわかること沢山ある。
そうやって人は成長して、
どんな病気でも成長すべきだ。
私はどん底を見た女だと思う。
今もそれがまとわりつく。
本質を見て。
本物を見極めて…。
アスペのYちゃんの声。
彼女は私のすぐ側に居る。
本物は偽物に出会わなければ分からない。
私の別れた人格たちは全ては把握出来ない。
けれども、
本質の声を見抜いて進む。
1人では無理だったってわかった。
コメントを苦しい時頂いたり、苦しい時に応援してくださったり、
ブログをしてて良かったと思った。
感謝です![]()
私には高校からの親友がいて、この障害や悩みを話したら
バツイチで二人の子を持つ彼女が、
「愛だの恋だの、好きだのとか、言ってるうちはまだ夫婦でも浅いし、なんてことないし、
Yちゃんは、変だから、変だなんて、高校ん時から知ってるよ」
って笑った。
この世で大切な人は、疎遠でも近くにいても、親でも、
本質が分かれば、どんなに悩んでも、やばキチでも、どん底からでも幸せに手が届くのは、
何となくわかった。
けいごくん
「Yちゃん寝るよ」
って一緒に何でも私と色々楽しみたい人。
どんな時怒るか、どんな時むくれるか、少しわかった。
いつもお付き合い下さり大変ありがとうございます
