検査結果発表その1〜 | かこ/日常ブログ

かこ/日常ブログ

起業コンサルタント/かこ
のブログは引越ししました!


コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ  ワー!

昨晩は目がギンギラギンに

ギンギマッてしまい

なかなか寝つけませんでした真顔←でも寝た



エコー(超音波検査)と細胞診の

検査結果発表その1

めっちゃ長文でーす💦

とっ散らかってますが

とりあえず書きました!



心臓バクバクでしたがゲロー

コロナなので1人で

聞いてきました。

(誰か一緒に連れてきてもいいよーって
看護師さんに言われました。)



番号が表示されて診察室に入り

『待ってる期間しんどかったですー笑い泣き

と、いきなり感情だだもらし💦



先生『そうですよね〜うんうん』

みたいな感じで

机の上にすでに置いてある

結果プリントを見せながら



さら〜っと

先生『乳がんと確定しましたねぇ』と

私『ですよね〜』的な返事をしたかな


先生『でもね大人しいタイプで

ホルモンが悪さしてるタイプで

ホルモン剤が効くタイプ


リンパの転移なし。

ステージ1』

しこりの大きさは最大14mmでした。

先生の説明をまとめると

『手術して→部分切除なら放射線治療→
ホルモン剤5年間』

『抗がん剤は、なしで大丈夫』

『え、ほんとですか?』←信じられなくて

2回聞いた。



抗がん剤したくないけど

再発は、もっとしたくない。

だからちょっと不安になりつつ

聞いてました。(`-д-;)



今日の時点では、
こんな結果となりました。




先生
『MRI検査に進んで

少し変わるかもしれないけど

(小さくがん細胞が散らばっていたり、、

だったかな、

その場合は全摘になるかもしれないし

抗がん剤するかもしれないし、と

言うような説明もあり)


でもこのタイプは

転移は、おそらく大丈夫だと思う。』

私『それホントですか〜😭先生

ほんとにホントですかー😭』と

しつこい私

先生『おそらくね』

私の心の声→
(今の時点で言っちゃっていいの?
一旦安心させて後で
突き落とさないでね〜💦
これが1番きついんだよー)



そのままその場で

先生がこれからの

検査予約を入れながらの会話と

なりました。



入院は手術の日の2日前に
入院して
一応10日間みといて下さい。と

それより早く退院される方も
いますけどね〜とも。

予想より入院期間長い!と思った!
10日間みとくの?
もしかして、本当はもっと悪いのか?

なんてついつい
勘ぐってみたり〜滝汗


メモ取りながら聞いて書いて

しっかりやってきたつもりだったけど

うっかり聞くの忘れちゃった事が↓↓↓😭



ホルモン剤が効くタイプって事は

ホルモン受容体(陽性)って事で

いいんだよね〜?

HER2は、何だろ?

どのタイミングでわかるのかな?

結局変わるなら
今聞かない方がいいのかな?

そんな考えが
頭の中ぐーるぐーるしてる。



超音波検査の結果の

プリントもらったけど

見てもわかんない。


細胞診検査でサブタイプも

わかるって言ってなかったっけー?



ステージ1は先生が手書きで

書いてくれた。

HER2とかルミナルなんとかは

話に出ず

次に行った時に聞いてみよ!


とにかく大人しいタイプという事で

ひとまず休憩かな。

ほっと一安心とは

なかなか、いかないんだなーチーン

でも休憩!



血液検査と尿検査と

入院予約
(ベッドが空いたら電話を
くれるらしいです。)を

して帰宅しました!




これからの予定📝


6月25日  CT検査

6月30日  骨シンチ検査

薬を入れて
2時間から3時間の
待ち時間に
トータルサポート+心電図+肺レントゲン

7月12日  MRI検査

7月20日  全部の結果発表の日


私『手術まで、あんまり日数かかるの

やだなー不安ですーゲロー

みたいな話をしたら

先生
『大学病院は手術までに2,3ヶ月は

かかるんですよね〜💦』って

言われてしまったけど

『その間に転移したり進行したり
しないんですか?』と聞いたら

先生
『大人しいタイプだから
2ヶ月先でも3ヶ月先でも
あんまり変わらない』と言われました。

まぁそう言うしかないのかな?

素直に受け取れない私。



検査、同じ月にまとめた方が

費用的に

良かったのかな?どうなんだろ?



でも予約取れる時に

検査に進んでいった方が

精神的に治療に向かってるのを

感じる事が出来ていいのかな。




💰今日のお会計は

血液検査、尿検査含めて

3360円


前回6月1日の病理検査代

4770円
今日なぜか請求されました。



なので

total 9330円です。


今日会計時に

限度額認定証』を提示しました!

『早く申請した方がいいよ!』と

教えてくれた、

かっきぃさんありがとうちゅーぶちゅー💓



あと先生に

胸の痛み、肋の痛みを伝えたら

『神経痛かな?』と言われて終了

チーン更年期症状なのかしら?




結果発表前にコメント下さった

かっきぃさん🌷

ミュウミュウさん🌷

かえるさん🌷

ありがとうございました!

待ち時間に

嬉しくてうるうるしながら

読みました‪( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )‬

乳がんになって人の優しさが

染み染みです笑い泣き




COCOさん🌷

メッセージありがとうございます💓


共に乗り越えて
生きて行きたいです!




とりあえず次回に続きまーす!

まだ続くんかーい真顔