寒河江の子供たちになすべきこと | よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)

よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)

宗教でも、主義でも、学説でもない、実行によって正しさが証明できる生活の法則を軸に、週一回の朝の勉強会【寒河江市倫理法人会モーニングセミナー】の紹介を通し、自分を、家庭を、会社を、人生を変えたいと思うあなたをモーニングセミナーに誘うブログです。

Vol,304


こんにちは

ワクワクしてますかチョキ口笛

 

 

寒河江市倫理法人会ワクワクヒーローズ、MS委員中西ですチョキ

 

さて

 

今週(明後日)のモーセミ講師は

 

地域おこし推進員の

さがえ未来コンソーシアム事務局の 鈴木郁氏

 

 

募集開始わずかで

定員に達してしまったというあの

さがえ少年少女発明クラブの主催者だそうですびっくり

 

 

 

こどもの未来のために

すべての大人に聞いて欲しいと思います

 

 

氏のプロフィールを聞いて

びっくりしました

 

なぜびっくりしたかは・・当日来てのお楽しみ(^^)

 

会場で是非名刺交換してください上差し

 

 

ってことで

直近のスケジュールです。↓↓↓↓

寒河江市倫理法人会
直感力を鍛える、モーニングセミナー開催情報

毎週金曜日朝6時より、会場はシンフォニー本館(寒河江駅裏)

熱や風邪の症状のある方はご遠慮ください。

お問合せ←クリックでお問合せフォームに飛びます

== 令和6年6月の予定 ==

6月7日(金)6:00〜7:00 終了

【万人幸福の栞 輪読】第3条
 ◎ 運命は自らまねき、境遇は自ら造る
【テーマ】ビフォーアフター10の出来事

 ~人はいつからでも変われます~

【講 師】山形市霞城倫理法人会 専任幹事

マネーデザインファクトリー 代表 中村 哲士氏

 

6月14日(金)6:00〜7:00

【万人幸福の栞 輪読】第4条
 ◎ 人は鏡、万象は我が師
【テーマ】寒河江の子供たちになすべきこと

 (さがえ未来コンソーシアムの視点から)

【講 師】さがえ未来コンソーシアム

 事務局 鈴木 郁氏

 

6月21日(金)6:00〜7:00

【万人幸福の栞 輪読】第5条
 ◎ 夫婦は一対の反射鏡
【テーマ】時間は待ってくれない

 「日々好日」の意味

【講 師】北村山倫理法人会 幹事

 山形大学大学院生 東海林 啓氏

 

6月28日(金)6:00〜7:00

【万人幸福の栞 輪読】第6条
 ◎ 子は親の心を実演する名優である
【テーマ】小さなことから会社は変わる。

【講 師】(一社)倫理研究所 法人局参事

 法人アドバイザー 大村 秀明氏

 

!! ただ今、寒河江市倫理法人会では

お試し会員を募集中です

『入会申込み書』『退会届け』をセットでお渡ししますので

『自分には合わない』と感じたら『退会届け』を事務局へFAXすれば

即退会することが出来る安心のサポートです爆  笑

 

倫理(純粋倫理)のことやモーニングセミナー(以下モーセミ)のこと、倫理実践などを書いています。

 倫理法人会って? / 山形県倫理法人会 / 寒河江市倫理法人会 

会員は個人事業主から超有名企業まで山形県内だけでおよそ1,700社

全国でおよそ70,000社が加盟しています。

費用は月々1万円だけ、高額な寄付や怪しい壺、掛け軸などは一切販売しません(笑)

詳しい話しが聞きたい、資料が欲しい、ひとりで行くのは不安、そんな方は下記までどうぞ。

寒河江市倫理法人会(県合同事務局、山形市)

電話023-615-8966

お問合せ←クリックでお問合せフォームに飛びます

 

 

最後まで読んでくれてありがと様

よろしかったら

下の【山形情報】をクリックして応援お願いします(1日1回有効)

↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

 

では、またこんどパー