年々歳々花相似たり・・山川まどか氏 | よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)

よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)

宗教でも、主義でも、学説でもない、実行によって正しさが証明できる生活の法則を軸に、週一回の朝の勉強会【寒河江市倫理法人会モーニングセミナー】の紹介を通し、自分を、家庭を、会社を、人生を変えたいと思うあなたをモーニングセミナーに誘うブログです。

Vol,272


こんにちは

ワクワクしてますかチョキ口笛

 

寒河江市倫理法人会ワクワクヒーローズ、MS委員中西ですアセアセ

 

 

!! ただ今、寒河江市倫理法人会では

お試し会員を募集中です

『入会申込み書』『退会届け』をセットでお渡ししますので

『自分には合わない』と感じたら『退会届け』を事務局へFAXすれば

即退会することが出来る安心のサポートです爆  笑

 

倫理(純粋倫理)のことやモーニングセミナー(以下モーセミ)のこと、倫理実践などを書いています。

 倫理法人会って? / 山形県倫理法人会 / 寒河江市倫理法人会 

会員は個人事業主から超有名企業まで山形県内だけでおよそ1,700社

全国でおよそ70,000社が加盟しています。

費用は月々1万円だけ、高額な寄付や怪しい壺、掛け軸などは一切販売しません(笑)

詳しい話しが聞きたい、資料が欲しい、ひとりで行くのは不安、そんな方は下記までどうぞ。

寒河江市倫理法人会(県合同事務局、山形市)

電話023-615-8966

メールsagae.rinri@gmail.com

 

 

忙しさにかまけて

ここしばらく投稿をお休みしてましたあせる

 

大抵の事は、やり続ける事

ある程度の成果を得られるといいます

ですので、忙しいからと言うのは

ただの言い訳に過ぎませんねアセアセ

 

 

さて、

今年最後のモーセミのお知らせです

 

蔵王半郷にある

ミツバチガーデンカフェ 代表 山川まどか氏の講話です

 

テーマ:年々歳々花相似たり(ねんねんさいさいはなあいにたり)

 

 

意味は?

わからなかったので、検索してみると

 花は毎年同じように咲くけれど

 人は年々歳をとって変わって行く・・というような

 悠久の自然と人生の儚さを対比させた句だそうです

 

 

《講話内容》

青春を終え、現役として家庭を含め社会活動を行う時期。

自分には力が足りないと自責したり、理不尽な目にあうことも多い。

そんな時、何を信じて生きていけばいいのか。

 

「年々歳々花相似たり」の意味がわかると

とても意味深な内容ですね

 

 

先日、委員会で山川氏のお店に行っていきました(初)

ホットケーキのでかさにビックリです

おやつと言うより、もはや昼飯(笑)

 

測ってないけど、直径15センチ以上あったんじゃないか?

 

けど、美味しかったので完食グッド!

 

 

 

 

 

ってことで

 

先週のモーセミは

山形中央観光(株) 代表取締役 加賀善子社長

テーマ:『心即太陽』

お馴染み、万人幸福の栞 第14条ですね

 

 

旅行業を営む加賀氏

コロナ禍で、倒産するんじゃないか・・・

というところまで

実は切羽詰まっていたそうですびっくり

 

そんな時に

氏は天童、私は寒河江の役職者として

時々お会いする機会があったのですが

いつも明るく朗らかで・・

会社がそんな状態にまでなっていたなんて

思いもよりませんでした

 

こんな時、

社長の私が暗い顔をしていたらダメだ・・と

努めて明るくしていたそうです

 

正に『心即太陽』ですね

「希望は心の太陽である」

 

(14条の中の一節)

うまく行かぬから、望みをなくすのではない。

望みをなくするから、崩れていくのである。

 

 

寒河江市倫理法人会
直感力を鍛える、モーニングセミナー開催情報

毎週金曜日朝6時より、会場はシンフォニー本館(寒河江駅裏)

熱や風邪の症状のある方はご遠慮ください。

== 令和5年12月の予定 ==

12月15日(金)6:00〜7:00 終了
【万人幸福の栞 輪読】第15条
 ◎ 信ずれば成り、憂えれば崩れる
【テーマ】心即太陽

【講 師】山形県倫理法人会 村山地区 地区長

 山形中央観光(株) 代表取締役社長 加賀 善子氏

 

12月22日(金)6:00〜7:00
【万人幸福の栞 輪読】第16条
 ◎ 己を尊び人に及ぼす
【テーマ】「年々歳々花相似たり」(ねんねんさいさいはなあいにたり)

【講 師】山形県倫理法人会 広報委員長

 ミツバチガーデンカフェ  代表 山川 まどか氏

 

12月29日(金)6:00〜7:00 休会

 

== 令和6年1月の予定 ==

1月5日(金)6:00〜7:00
【万人幸福の栞 輪読】第17条
 ◎ 人生は神の演劇、その主役は己自身である
【場 所】寒河江八幡宮

【テーマ】年始ご祈祷

 

1月12日(金)6:00〜7:00
【万人幸福の栞 輪読】第1条
 ◎ 今日は最良の一日、今は無二の好機
【テーマ】会員スピーチリレー

【講 師】小林康広事務長 他2名

 

1月19日(金)6:00〜7:00
【万人幸福の栞 輪読】第2条
 ◎ 苦難は幸福の門
【テーマ】親ごころ

【講 師】北海道・東北方面 方面長 泉 憲治氏

 

1月26日(金)6:00〜7:00
【万人幸福の栞 輪読】第3条
 ◎ 運命は自らまねき、境遇は自ら造る
【テーマ】共感される話し方・コミュニケーション

【講 師】(有)Office Tryful  取締役 奥山知寿子氏(アナウンサー)

 

家族や社員など、他の誰かを良くしたいと思ったのに

事態が逆に悪化してしまうことがたびたび起こります

どうしてそんな事が起こってしまうのか・・

倫理法人会で、一緒に学び一緒に変わって行きましょう。ニコニコ

 

下の【山形情報】をクリックして応援お願いします(1日1回有効)

↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

 

きょうも読んでくれてありがと様

またこんどパー