​とうとう




ぽん助の受験
大阪府公立高校入試 明日
不安


⇩いつもながら話が長い!です泣き笑い




とうとうやって来ました!

もう明日です。




みなさんどんな心境なんでしょうか?

私は私立高校受験からがとても長くて

長くて長くて泣き笑い




でも

ぽん助には勉強時間が必要だったのは

間違いない。




塾に行き課題に取り組み、過去問をこなす

この流れを繰り返す。



私も初めてこんなに一緒に取り組みました泣き笑い

と言っても勉強教えたりは

全くもってできません



なのでスケジュール🗓️管理です。

するべきこと、やったこと、

繰り返しが必要なところや課題整理

コピーひたすらコピー、過去問点数表作り



ぽん助は塾からの宿題や

私が提案した中からやる事をやる

もちろん自分がやりたい勉強も

合間にする



ブログ界の伴走されてるみなさんは

こうやって伴走して

そこから自力でできるようにしてたんだ!

と遅まきすぎますが感じてました泣き笑い

受験までは私の提案にはのってきませんでしたが。



ぽん助は焦ることもなく

本当に最後までマイペースでした笑



でも、昨日は急に叫び出して

笑い泣きやばいーあーーどうしよーー

て笑

ちょっとは緊張はしているようです。

当たり前か。



私の方はもうずっと

気持ちの波が上矢印下矢印



いろいろ考えて考えすぎて

どんどんドツボにハマっていって

しんどい泣き笑いてなったり。




もっとやればよかった、できたのに

という後悔もでてくるかもしれない。



もっと早く取り組んでいたらとは
もちろんわかるし、私も思いました。


ただ、まだまだ中学生
気づいた時から行動できれば
十分どころか◎だと思います。


振り返ると志望校を目指すと決めてから
溢れる想いは感じなかったけど
ずっと心に小さな炎はあったのかなと


昔から習い事の先生に言われてました。

ぽん助は言わないけど
心に秘めた想いが強いからって。


自分の部屋の机とリビングに
志望校のパフレットが置いてあって


宿題やテスト勉強の合間に
それを見ながらモチベーションを
あげてる、という姿を何度も見ました

何度見ても書いてる内容は同じ泣き笑い


何の部活入ろうかなーとか。
馬合格体験記に記されている先輩方の話を
読んで自分も書きたい、だとか
馬説明会でゲストに呼ばれた先輩たちの話を
聞いて自分も○○高校の良さを伝えたいとか
いや、まだ合格してませんし、成績足りてません指差し


て感じだったので
その時からすでに他の志望校は
考えられなかったのかも


でもきっとぽん助だけでなく
受験生みんな志望校に対する想いは
いろいろありますよね!




明日が近づくにつれ受験のことを考えると
常に口から何かが飛び出しそうでしたひらめき
明日はどうなるんでしょうか?知らないよー
ちゃんと送り出せるかな?




昨日は一粒万倍日ということで
急遽近所の神社⛩️へお詣りしてきました。




明日は力を出し切って
やったことを全部置いて来れたらと。
とにかくそれだけを願っています。


やり切った笑顔が見たいびっくりマーク







明日は大学受験後期日程もあります。
受験生はもちろん、親も塾の先生も応援してくれるみなさんも、想いは一つ


  
最後は絶対合格志望校!!



受験生みんなサクラ🌸咲きますように!!
頑張りましょうグー






不安でたまらないみなさん私も同じです。
でも、子供は頑張ってます。
明日は女優で送り出して、その後私と一緒に叫びまくりましょー!!嫌だと思いますがw
応援するしかない!!