​校外説明会




ちょっと参加してきましたキメてる





昨年参加された方が

生徒たちの発表が面白かったと

ブログに書いておられたのを見て


ぜひ参加してみたい‼︎もちろん主語は私。


とぽん助とともに参加してきました。







今回初の夜開催!という事でした。



18時45分開場

19時開始



最初の校長先生の挨拶は堅苦しくなく
耳馴染みの良い言葉で話されていたのが
印象的でした。


教頭先生から学校説明を簡単に。



ここから生徒さんたちの
研修・成果発表〜〜びっくりマーク
   

控えめに言って


サムネイル

凄く良かったです!


どういうところがですか?

 
サムネイル


サムネイル
高校生がみんな一生懸命で、いきいきしていて見てる側にも伝わってきました。恥ずかしそうな子もいましたが。


そうですね、文理学科10校合同発表会でも各学校から選ばれたメンバーが熱く思いを乗せて発表しているんだろうなって想像できましたよね。

 
サムネイル



サムネイル

はい、教頭先生もおっしゃっていましたが、やはり環境は大事かと改めて思いました。



そんなに素晴らしい環境ならマルコにも文理学科どうかしら?

 
サムネイル



サムネイル
とてもいいと思いますが、マルコくんならどこでもやっていけると思います!



やってみたかった対談風に初挑戦看板持ち

相手役に登場頂いたのはマルコの母アンナさんです拍手




  おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり




いや、でも本当に素晴らしかったです。



大学でするような研究なんでしょうか?

売り上げや販売目的や宣伝方法

いろんなことをいろんな角度から考察する。



海外研修もなかなか出来ないような体験

諭吉さんは間違いなく大勢いりそうですが。






ただただ、それが学校の一部の選ばれし者?

だったにせよ




やらされてるとこもあったりするかも?

だとしても




それでも胸にくる感動はありましたし

日本はもうダメだとか、いろいろ聞くけども

こんな子たちがいる、今頑張ってる子がいる

それだけで十分じゃない?泣き笑い




日本の未来は明るい!

きっとそうに違いない!

また言ってる。



BBAの心が震えたのでした不安

子供達ががんばる姿を見るたびに日本は大丈夫!て希望にしちゃう悪いクセです。勝手に日本を背負わせてはいけません。












GLHS10校の探究活動


平成23年より

文理学科(GLHS)10校合同発表会があり



優秀な発表に


大阪府教育委員会賞

大阪大学賞

が授与されます。





ちなみに


2022年度

大阪府教育委員会賞 四條畷高校

大阪大学賞 茨木高校











2023年度

大阪府教育委員会賞 高津高校

大阪大学賞  三国丘高校



高津高校のはニュースに出てましたね。










ただ
文理学科に入学すれば
みんながこうなるかと言えば
そうでもない指差し


それが現実



ただ
みんないろんな可能性を持っている
周りに刺激を受けて
充実した高校生活を送ってもらいたいびっくりマーク



そんな環境にいて欲しい
そう思うのはいいですよねひらめき





肝心のぽん助は…
おねがいよかった!

らしいです。







おーい!
それを行動につなげておくれー
もうすぐ公判に実テもあるんだぞー不安





がんばれぽん助ー
本気になる時は来るのかい?泣き笑い