移りゆく母心

見出し長すぎてブログタイトルと変えましたw

長い長いぐるぐるっとしたものを

とりとめもなく吐露してるだけです。

心に余裕のある方だけお読みください看板持ち






 バイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくんバイキンくん




なんだか最近パッとしません。

もちろんぽん助の成績のことではありません爆

確かにパッとしないけども!

この記事を何回も何回も下書きしては訂正しつつ、ブログを書く気分にもなれず。




高校受験や大学受験

みなさんのがんばりを目にします。



親戚も私大をいくつか受けながら

二次に向けて頑張る日々。



朝出発、学校を終えて、受験のある日は

受験を終えて帰宅して

お弁当を持ってそのまま塾へ。

帰宅は22時過ぎるそう不安



こんな生活をずっとしてるけど

へこたれず頑張ってますびっくりマーク




受験生ほんと体力いるなあ。

うちのぽん助は体力ないし朝弱いし…

今からめっちゃ不安な事ばかり不安







高校受験生も

私立決まった方

公立に向けて気持ち新たに頑張ってる方

ブログを読んでも話を聞いても

胸がきゅうぅぅっっと苦しくなります泣き笑い

なんで関係ない私が?なんですがw





でも、そんな中

ふと考えてしまうんです。





なんでこんなに必死になってるんだろ

英検やテストに私が追われてる…泣き笑い



私が勉強方法や進め方をアドバイスしても

その通りになんてしない。




別に好きにしろ、とか諦める、でもなくて。






この先の人生はぽん助のもの。

失敗も成功も積み重ねて成長していくもの。






後悔しても、それがその先に必要だったと

言える日がくるかもしれない。





でこぼこ道や曲がりくねった道〜

地図さえない、それもまた人生〜音符

ほんとそうだよ、ひばりさん!秋元さんか。






母が毎日笑顔でいる事

母が楽しんでいたら子も幸せになる。

よくいう自己肯定感が増し増しになると。



でも最近は

イライラしてばかりの自分に気づく事が多くて。

笑顔で話せてるかなって考えたり…。






私はこう見えて?どう見えてる?

凝り性、ハマり性、ハマるととことん突っ走る。



でも、興味が持てない関心がない事はサッパリ!

当たり前





今は私が夢中になってる気がする。

でも、主役はぽん助グラサン






きっと期待不安とがそうさせてる。

見守れないのはまだ決心がついてないから。



ぽん助の思うように行動して

その先にある結果が私の想像以外のとこに

落ち着いてしまうことに。

 


でも、

自分で意思を持って行動した結果でなければ

高校に入ってからも、それ以後の人生も

責任なんて持てないし

親のせいにしてしまったりして

自信も持てないんじゃない?とは思う。




本当に見守りつつも

お子さんに任せてるおうち

たくさんありますよね。



「言っても聞かないし、しゃーないやんニコニコ

て言いながらお子さんが選択する未来を

楽しんでいるのが伝わる。

成績がいい悪いだけじゃない。




そんなんでよかったはずなんだけどな?




ぽん助の将来のため、なんて言いながら

結局はいい高校に行ってほしいと思ってる

もちろんその方が将来安泰に近づく気がする。もちろん今時学歴が全て、なんて言うつもりもないけれど。




いつからこんなに欲がでてきたんだろ?

これって欲なのか?





でも、もし文理学科に行くことになっても

○○高校行ってるなんて、言いたくはないんです。

なんなら高校どこいく、とかその先とか気にされたくない。言いたくない。

伝えたい人にだけ伝えたい知らんぷり




じゃあなんなんだろ?

なんで必死になってるんだろ、将来のため?




結局、本人に任せよう‼︎と決心しても

また同じことの繰り返しになっちゃうし

口出ししちゃうんですけどね泣き笑い


どないやねーん‼︎




つらつら書いたこんなような事を

考えて考えてって繰り返し…な近頃。



でも、早く心と折り合いをつけたい泣き笑い



そしたら!




今朝のえーやんさんのブログを読んで

やっぱりそれなのか??と思ったけど!


毎回リブログじゃなく貼り付けてすいません。



↓引用

「子どもが××(名前を聞いたら誰もがカシコやな!ていう進学校)に通ってるマザーになれない」

が原因ちゃうんかい?と思うえーやんです。

※当然他にも原因はあると思うんですけど、こっちの匙加減で軽減できる原因がこれじゃねえか、というハナシです。



しぎゃぴー!

やはりそうなのか。

私は外には言いたくないけど、自分の中でそうなりたい、でひとりニヤニヤしたいのかも…

だいぶ気持ち悪いですね不安



もちろん、ぽん助のことや将来のこともあるけど

↑もあるよな。






1週間以上もネチネチもやもや

この記事と向き合って書き出してたら

一周回ってまた戻ってきました笑


 



自分なりに

女優のはしくれぐらいにはなれるよう

精進して参りますびっくりマーク

みなさんこれからもよろしくお願いしますひらめき





ワトソンくんいないかな?