​アメンバーについて

アメンバーと聞くと、いつも寛平ちゃんが頭をよぎりますw




いつもブログを読んでいただき

ありがとうございますびっくりマーク





自分の興味がある事しか

書かないにもかかわらず

いいね!

押して頂き、毎回嬉しくなっております。






私がブログを始めたときに

アメンバー記事が読めなくて残念な気持ちに

なった事が多々あります。




だから、テストの点数など

みなさんがどんな感じか気になる事は

できるだけ公開記事に書いていました。

アメンバー記事はできるだけ控えようと。





でも、ブログ界隈のみなさんと

コメントやメッセージで関わるうちに

みなさんもれなく良い方で目がハート

私がやり取りする方以外はわかりませんが。



どこの誰ともわからない私の愚痴や悩みに

真剣に考えてアドバイスしてくれる。


これってなかなかありません。

有料ですか?






だから


もっと相談したくなったんですひらめき

身バレしそうな内容も含めて書いても

みなさんなら身バレしても大丈夫だと。

名乗りはしませんがw






基本今まで通り

役立つことはオープンに。

普段のこともオープンに。

身バレ内容を含むものはアメンバー。




なので

やりとりのない方やブログを書いてない方は

どんな方かもわからず



もしかしたらご近所⁈とかもあり得ますし

申請して頂いてありがたいんですが

基本は、お断りさせていただいてます。








本当にすいません

勝手ですが、よろしくお願いします。