こんばんは
ポンちゃんは1ヶ月のうち
だいたい5日ぐらいしか
元気な日がありません
常に鼻水か咳かお熱があり
昨日から微熱で今日も帰りに38度
たまたま1歳半検診から2ヶ月たちましたが、
1歳半検診の確認のために
(集団検診をしたあと
小児科で再度検診して終了らしい)
小児科を予約していたのですが
またまた検診は延期になり
急遽ヒトメタウィルスの検査が入り
陽性でした
保育園でも6名ぐらいかかっており
日中は37度4分前後だからギリギリ
預かってもらえるお熱でしたが
明日からしばらくお休みです
お風呂上がりも蕁麻疹出るしで
もしかしたら
寒暖差アレルギーかもしれないです
まだ1歳8ヶ月で治療もできないから
6歳まではずっと熱、咳、鼻水に
悩まされそう
ちなみにヒトメタウィルスは
主に1〜2歳児がかかる
RSウィルス似た症状で下の画像にも
ありますが治す特効薬はありません
ひたすら民間療法で
5〜7日続く熱が下がって
2〜3週間の咳が続くし
人によってはこじらせて
喘息になっちゃうそうです。
さらにひどくなると入院になるそうで
ひたすら看病して治さないとです
同時期に咳、鼻水、熱が出た主人ですが
もしかしたら
ヒトメタウィルスかもしれません
33歳ですが…
1〜2歳児が主にかかるウィルスに
感染したかもです