こんにちは♪
いつも読んで頂き
ありがとうございます
今日も絶賛布オムツです
使用例
オムツカバーもいろんな種類が出てます
いろんなカバーがあります



6重成形布オムツ
股のところがへこんでいて
オムツカバーに添った作りになります

ポンちゃんはこちら2枚重ねか
下の分を1枚にしてます

意外と布オムツは
楽なんです
濡れたことを
すぐ教えてくれるためか
オムツかぶれも今のところないです
紙オムツ代も節約できて
一石二鳥!?
用意するものは
布オムツ
布オムツカバー
バケツ
色物用ハイター
ウタマロ石鹸🧼
皮膚が弱い人はゴム手袋
1日1〜2回の便も
洗うの簡単で
タライに水張ってウタマロ石鹸🧼で
簡単に落ちます
汚れた水はトイレにて流します
落ちたあとは色物OK漂白剤に付けて
尿で汚れたオムツとまとめて漬け込んで
洗濯機で洗う前にちょっと押し洗いするだけ
晴れた日なら1時間で乾いてます♪
1日8〜10枚ぐらい使います♪
寝る時だけ紙おむつに替えてます