こんばんは
いつも読んで頂きありがとうございます
朝の主人は6日連チャンの仕事で
お疲れだったようで
10時半まで寝てましたが…。
久しぶりに何の予定も立てず
2人でゆっくりと
過ごすことにしました
起きてすぐに作り置きの朝食を
温める主人…
「朝ご飯はコレ全部食べていいんよね〜」
っと言われて「うん食べよ〜」っと答えた私。
その間に洗濯機を回したり、
うちのオレオくん(うさぎさん)を
散歩させたりと忙しくしていて
15分後キッチンに一旦戻り
いつものように
「うちは雑穀米解凍しとって」って
言いに行ったら…
二種類あった鍋1つ分のおかず約3〜4人前が
全て主人の胃袋に入ってました
私は一緒に食べようと思って温めを
お願いしたのに
妊婦になってから一日で
+450kcal採らないといけないのに
朝から雑穀米おにぎりに納豆から
スタートでした
主人とデート???
前日にディスカウントストアで日用品を
リサーチして前回、ドンキで買った方が
安いものもあったので
今日は日用品購入に連れて行って
もらいました
日用品って地味に重くて、
だいたいの月の使用量を把握してるので、
毎回一人でまとめ買いをしてますが
最近はすぐにキツくなって息切れしたり
お腹張ったりが怖くて、
ちょこちょこ買いをしてたら、
買い物行くとついでに
何か買ってしまうので、
食費がすごいことになっていて
元の生活(3日に1回の買い物)に戻す為、
唯一の休みだけど主人に
付き合ってもらいました
カゴいっぱいの日用品に
迷路のようなドンキ徘徊
主人をみると
なんか男のプライドでカートは
使わない主義なんですが…
食品コーナーに移る頃には
珍しく…
「カート使えばよかった〜」っと
ボソッと呟いてました
毎回それ一人で買っては
アパート2階まで運んでたけどな
なぁ〜んてことは
せっかく手伝ってくれてるから
いいませんがw
ただ1点だけ不測の事態になり
レジ精算してる時に
急にお腹が裂ける感じの
いつもと違う張り方で
立っとくのもしんどくて
主人にカゴを預けて
そのまま駐車場で
ダウンしてしまいました
しばらく横になっていると
よくなってきたので
オロオロしとる主人が落ちつくよう
外食に行きました
お腹空きすぎての張りではなく、
迷路のようなドンキの買い物が
もう耐えれなくなってます
ランチ食べてからは
新居用にカーテンやベビー用品みるのに
ニトリと赤ちゃん本舗へ行きました
まだ、本審査の結果が返って来てないので、
見るだけでさらっと終わりましたが…
久しぶりにゆっくりと買い物して
お腹ガンガン張りましたが
楽しかった〜
主人がいる時は、
車の運転しなくて良いので
何件もお店をはしごできるのが
いいですね〜
価格高騰した日用品達の今の金額
今回お買い得だと思ったのは
こちらの3点
オキシクリーンのPB商品は+100円で
オキシクリーンより1キロ増えました
チャーミーっぽいPB商品は2本分の金額で
3本分に増えました
クリスタ80円追加で、
普通サイズのクリスタが1本増えました
〜私基準の日用品の底値〜
☆キッチン
チャーミーマイルド145
食器洗い機洗剤625
キッチンハイター179
エリエール超吸収145→348 値上げ
☆洗濯
アタック299
850g699 /1200g899
950g 575
ナノックス
900g575 /1,230g785
ワイドハイターEX880cc 278→319値上げ
ドンキ285
アロマリッチ三倍☀️526→469 値下げ
ドンキ275
普通179→249 値上げ
☆トイレ
洗剤
トイレクリーナーシート2袋229
ブルーレット179
二個299
トイレットペーパー18ロール399→449 値上げ
8ロール(18ロール分)379
☆風呂
キューピーベビーソープ389
マシュマロホイップピンク359
二個658
バスマジックリン149
820ml259
☆生理用品
はだおもい299→379 値上げ
超安心400 269→249 値上げ
ソフィおりもの199
☆手洗い
ミューズ489
☆その他
ティッシュネピネピ 196→299 値上げ
モンダミン799