おはようございます照れ

いつも読んで頂きありがとうございます😊


お腹に赤ちゃんができて

安定期に入ってくると

ここで赤ちゃん産んで育てるには

ベビーベッドは置けないし

歩行器に乗せたりハイハイで好きなとこ

探索もできないなぁ…

自由にのびのびさせてあげられないぐらい

狭いため家を探すことを夫婦で決めましたニコニコキラキラ


今の場所はアパートだけあって

賃料が安く、大通りに面して

交通の便利もよく、

スーパーやコンビニも近くすごくいいところ

お風呂もユニットバス新品、

ウォシュレットも自分でつけてるから新品、

キッチンも新しいものに交換され、

壁紙や床もリフォーム済み…

南側3部屋分の広いバルコニーキラキラ

こんなアパートなかなかなく、

ただ3DKだけど、

1部屋は娘の部屋、

1部屋は寝室

1部屋はリビングで台所と面してるため、

実質2LDKで使ってますアセアセ


あと1部屋は欲しくて…

新築までのローンは降りてるけど、

いつまで住むかわからないため、

中古物件を探してますキラキラ

できればリノベやリフォーム済みのところで…


昨日14件目の家を見てきましたが…驚き


内見5件目、外見で9件

外見でカビや外壁自体に問題ありそうなところは

リフォームに500万以上かかることがわかるため

内見まで行かず、自分達で外見見て終わりですアセアセ


内見1件目

良いところ

場所◯、駐車場広い◯、庭◯、南側にベランダ◯

嫌なところ

畳や床がところどころ沈む

階段が急すぎる

ベランダボロボロ

天井和室に穴、玄関の天井に水の染みたあと

キッチン古い、和室ジメジメしてる

リフォームにざっと見積もって300万って言われたけど、外壁も緑や黄色だから多分もっとかかりそうで断念…。

見えないけど、何か和室入るのが嫌な感じがしたからたぶんオバケ👻いる。


内見2件目

良いところ

家が立派◯、広い◯、作りにこだわりある◯

縁側が日当たりいい

悪いところ

一度雨漏りして修繕済み、

高齢な施工主さんが住んでるからか

掃除全くされてなく物が溢れてる。

2階はほとんど物置状態。

北側の壁が黒いカビ、

その他のすべての壁に緑カビ、

黄色く変色、1mぐらいのヒビ1つ、

基礎にヒビがたくさん、

軒下埃だらけ、壁チョーク現象、

あと工場近くで食べ物臭がある。

ホームインスペクション(建物状況検査)は

される予定はない。

たぶん外壁や白アリがいそうな感じがしたから断念…。

あとキッチンに3歳ぐらいの人形があって、

目が離せないぐらい違和感を感じて、

主人に後で話したら、

主人もなんかおったねって気づいていて…

鳥肌がぁぁぁ…。


内見3件目

いいところ

オールリフォーム済み◯、即日入居可◯

公園が目の前◯、広さ◯、建物今風◯

築浅10年以内◯、とにかく綺麗でかわいい家

悪いところ

駐車場狭くて鳥肌立つ、お墓の真横、

念のため住むこと考えて霊媒体質の先輩に

見てもらったら和室にお化け👻4体…。

しかもお墓がコの字でたまりやすい。

隣人の方に自分たちが出て行ったら、

駐車場の土地の購入をしてほしいと交渉が入る。

かわいいお家だったけど、

隣人とオバケで断念…。

4件目

フルリフォーム済◯、広さ◯

ウォシュレット、IHシステムキッチン、

エコキュート、太陽光発電完備

駐車場広く5台以上

2階は書斎までついて2部屋で階段もゆるやか

ウッドデッキ付き


悪いところ

至れり尽くせりなのに、

間取りがすごく悪かった驚き

キッチン2畳、3.5畳フリースペース、4.5畳

4.5畳和室、水回り、

ウォークインクローゼット4.5畳が

サイコロの5みたいな配置で

フリースペースを真ん中にそれぞれが

小さい部屋で仕切られていて、

広いリビングがなくそれぞれ仕切りが多く

どこでテレビ?どこで食事する

テーブル置いたらソファ置けないって

感じでしたガーン


5件目

今回のところは場所◯、広さ◯、

トイレウォシュレット付き◯

駐車場広くカーポート付き◯

今まで一番いい場所でした。


ところが主人は変なところで潔癖症…

新築やリフォーム物件を見てきていたので、


間違いなくリフォームが必要な物件…


キッチンに棚を置いたら1人しか通れない。

コンロのゴトクが折れている。

換気扇は油まみれ。

お風呂が135×180で狭い。

基礎にクラックと呼ばれる

ヒビがいくつかありボールペンのペン先が

4ミリぐらい入る隙間ができており、

それが建物の四隅にヒビがあって

軽く叩いたら中は空洞なのか、

カランカランと音が…滝汗

リフォームに水回りや基礎の修繕で

いくらかかるかわからない感じでした笑い泣き

あと、昔の家に多いのか??

2階のベランダにドアがなく

中腰の窓枠から跨いで、入る感じで

階段ないと歳とったら厳しいかなって

思いましたアセアセ

妊婦で危ないから娘しか
ベランダに出ませんでしたタラー
あと、階段が急でしたガーン
油断したら転げ落ちそうだと思ったのか?
施工主さんは子供用の低い位置と
大人の高さに2種類の手すりを付けてましたアセアセ
本当に何度も言っているぐらい場所はいいですキラキラ
一階の和室段差あってバリアーフリーではなく、
10㌢ぐらいの段差があり、
下の寝室予定の和室か
1人通れるぐらいのキッチン通らないと
トイレにいけないなど来客時に大変そうでアセアセ
あと霊媒体質の先輩に見てもらったら、
2階の和室にお化け👻が…
悪い子かわからないけど、いるみたい…。
2階はつかわなくなるから
ほかを探すよう言われちゃいましたアセアセ

主人がリフォームしないと絶対嫌真顔ピリピリ
の一言でもう気持ちが折れてきてます悲しいもやもや
あと3週間で安定期も終わりますアセアセ
高い買い物だからこそ
焦ってさがすのは良くないのは
わかってますが、
うちはそんな気にならんぐらいの家
やったから落胆も大きくて…えーん
主人はきっと完全リフォーム済みか
新築しか無理なんだろうなぁって思いましたアセアセ
今のアパートより古かったら嫌って
リフォーム済みのアパートに住んどるから
ここより綺麗な中古物件は新築クラスもやもや

もう内見中は長時間座れないし、
立ちっぱなしで物件や電化製品探しをする
無駄な時間使うなら、見て回るのもやめたいアセアセ