ハロウィンパーティー🎃🎉
昨日は自宅にてハロウィンパーティーをしました
ハロウィンミートパイ、カボチャのシチュー🎃、ポテト、サラダといつもなら30分かからない料理に嘔吐、吐き気と闘いながら、2時間かかりました
無事に出来上がり、主人も娘も喜んでくれてよかったです
主人は特に夜は糖質制限しているので、シチューやパイは食べられないのですが、人の三倍は食べるので喜んでました
パーティー終わってからはいまだかつてないぐらいの嘔吐が4〜5回続き、せっかく飲んだバイアスピリンごとでした
水ですら受け付けなくて、普段は大好きなゴクリのグレープフルーツも2口ぐらいでダメでした
唯一飲めるのが、飲むヨーグルト系
水分1日2リットルがなかなか達成できなくて、便秘でツラいので、酸化マグネシウムを処方されたんですが、1粒で出過ぎてキツくてもうどうしたらいいかわからんです
心音確認
本日、はじめての心音確認ができました。もう診察中も号泣で、今までのお子達は、心音確認前に流産してしまっていたので、もう涙が止まりませんでした
再来週でクリニックを卒業になるみたいですが、今日の先生ははじめての女医さんでいつもの先生じゃなく、内診台に乗ってから10分待たされたし、流産歴は診療録見てわかっているみたいなんですが、心音聞けたのが,はじめてなことも知らない様子で、こちらから再来週は病院選んできた方がいいか?など聞かなくてはいけませんでした。いつもの女医先生なら親身やから拝んでくれたり、いろいろ不安なことがないよう先回りして教えてくれるのに、先生で違うなぁっと思いましたとりあえず宮崎で出産ははじめてだから、よく紹介されている病院だけはおすすめなところ教えてもらえました
主人に報告したら、はじめての赤ちゃんがことごとく亡くなったので、ぬか喜び出来ず、12週までは40%の確率だからまだ安心できんけど、少し安心できたと嬉しそうに話してました
基礎体温ですが、37.01と今日も低めでした
体温低めでも、無事に育っているので大丈夫みたいです
エコー写真苦手な方もいるようなので、イラストで載せますね〜
GRL9.5㍉と約1センチでしたエンジェルリングと言われている卵黄嚢はまだ横にくっついてました
クリオネのような形で心音はすごい大きく、こんなちっちゃいのに生きとるよ〜って教えてくれました
無事に育ってくれますように