長女の職業体験の日のお弁当
ほぼ毎日 甘酒を使った品が入ってます
      上:牛肉すき焼き  
 下:コロッケ   
に甘酒使ってます

さて
長女の職業体験

動物病院といってますが
行った先の名前は
『○○獣医科病院』と言います

この獣医科病院のスタッフの皆さんが
いい人ばかりなのは
前のブログでお伝えしました

では
長女に何を体験させてくれたのか

朝は8時前には 病院へ着き

診察時間が始まるまで
掃除
病院で飼っている犬・猫のお世話

朝礼や診察準備を終え

診察時間になると
看護師さんについて
診察補助
(診察台を拭いたり、問診のお手伝い)

午後からは
去勢手術の見学

または

血液検査のやり方を教えてもらい
ミューイの血液検査を
実際やらせてもらったそうです

そして

顕微鏡で採取した便を見たり
→ウネウネ動く虫を観たそうです

あるいは

顕微鏡で血液(赤血球)を
見せてもらったり
→写真通り 丸く 真ん中に凹みがあったそうです

レントゲン検査のやり方も教えてもらい
レントゲンで撮りたいものを
家から持ってきて と言われ
カップヌードルを持っていくと
先生たちに大爆笑されたそうです

それでも ちゃんとカップヌードルの中を
見せてくれたようです

尿の出ない犬のカテーテル処置を見たり
→最初は水だったのが ものすごい血になるのを見て
倒れそうになったとか

他にも
色々 体験させてもらい

長女にとって 
知らない世界を見させてもらえました
(私も見たことない世界だわ)

色んな病気や怪我を患っている動物がいること
処置に苦しむ仔や
病気と闘う動物と飼い主の姿
それに
懸命に診察や看護するスタッフさんの姿

普段では 絶対 経験できないことを
少ない時間で
たくさん実体験させてもらいました。


最終日
スタッフさんたち全員と
写真を撮ってもらったときは
泣きそうになったとか

家に帰ってから 
寂しさがこみあげたのか
長女は 泣いてました。


通う中学校の先生は スパルタだし
学校がめちゃめちゃ厳しいところ。
(まるで軍隊のような学校)
だから
余計に 獣医さんや看護師さんの
優しさが 身に染みて
別れが 辛かったと思います。

でも
本当に 素晴らしい時間でした。


私の知ってる動物病院で
職業体験しても
こんな素晴らしい時間を過ごさせて
くれなかったでしょう。

この獣医科病院で
ここのスタッフさんのお陰で
職業体験した時間は
長女にとって
一生の宝物になることと思います。