松山 椿さん | ぽんこからのエアメール

ぽんこからのエアメール

愛媛から出てきてはや○年!
京阪神を中心に、日々の出来事をつづっていたら2011年春に
〝花のお江戸〟にお引越し。
しかーし!2012年3月にふたたび阪神間に舞い戻ってまいりました。
Ponkoの目を通した日常を、どうぞお楽しみくださいませ☆

月1日~3日は、松山は「椿さん(つばきさん)」で大賑わいです。

「伊予豆比古命(いよずひこのみこと)神社のお祭りです。(公式ホームページ→★★★

なんでも2000年!!の歴史があるのだとか。

ここには4人の神様がいらっしゃるようですが、

その内のひとり「愛比売命(えひめのみこと)」にちなんで「愛媛県」という県名が

付けられたのだそうです。

そう、“愛媛”は、神様の名前からきました。

地元の椿小学校は、短縮授業だそうです(昔は休みだったそうです)。

この小学校に通う甥っ子は大喜びクラッカーです。

伊予路に春を呼ぶというお祭り。旧暦の17日~9日の3日間ひらかれます。

商売繁盛や縁起開運を願って、大黒さんのお顔のあるキンキラキンの熊手なども売られています。

えべっさんみたい。

お商売をしていた頃の祖父は、毎年椿さんに詣でていたそうです。

ぽんこからのエアメール-椿さん1

愛媛も南の方に住んでいたPonkoは今回初めて来たんですけど、

じつは松山を中心に、愛媛全域からお参りにくるそうです。

ぽんこからのエアメール-椿さん3

2月1日の夜にゆきました。日曜の夜ですが、結構な賑わいです。

・・・しかし、寒いです汗



松山育ちの母が「おたやん飴」と呼んでいたこの飴



ぽんこからのエアメール-椿さん4

母が子供の頃からある、椿さんの時に出る飴。

“冨久椿(ふくつばき)”さんをあらわした飴だそうです。

この子が“冨久椿”さんです。


ぽんこからのエアメール-椿さん2

母は、この子を“おたやん”と呼んでいましたが、

公式サイトでは、“冨久椿”さんだそうです。

ん?“冨久椿”さんの俗名が“おたやん”なんでしょうか?

松山は“椿さん”の時期、ソワソワしてます♪