好きなこと、やりたいことだけやればいいって言われても、

やりたくないけどやらなきゃいけないこと、

あると思います。


そういう時は、


「やりたくない」気持ちを一旦認めるだけでも少し違うと思います。


「やりたくない」けどやるのと、

「気持ちはさておきやらなきゃいけないからやる」のとでは、

のちのち違ってくる。


無視していた気持ちは、知らず知らずのうちにたまっていき、

いつか大きくなってしまうから。


わからなくなったら誰かと話して整理するのもオススメです。

話していくうちにわかってきたりします。


だって本当は、自分の気持ちはわかっているはずだから。


いろいろな経験や出来事で埋もれてしまっているだけ。


お部屋掃除でずっと探していて忘れてしまっていたものが出てくるように、

本当の気持ちも出てくるかもしれません。


松ぼっくりは落ちているもの、って決めていたけど実は木になってると知ったり。

それも本当はよく考えたら当たり前のこと。

最初から落ちているわけはないのですから。


#ヨガ#ジャパニーズヨガ#オンラインヨガ#ヨガセラピスト#アロマセラピー#アロマコーディネーター#天使ママ#グリーフケア#グリーフワーク#妊娠高血圧症候群#人工死産#中期中絶#円形脱毛症#汎発性脱毛症#全身脱毛症#ヘアロス#カメラ女子#ウィッグ女子