こんにちはにっこり
 
昨日は春のような陽気だったのに、一瞬にして冬に逆戻りしてしまいましたねネガティブ
早く暖かくなってほしいものです…
私の周りでもコロナが増えました。
マスクは必須ですね、気を付けたいものです。
 
 
さて、先日は横浜そごうで開催中の
水木しげる先生の【百鬼夜行展】へ行ってきました!!パチパチパチ~ニコニコ
 
 
ふふふふふ~ラブラブ
 
はぁはぁ…私は水木先生の妖怪画が大好きでしてハート
 
原画が見れるだなんて貴重な機会を逃したくない!しかも横浜だし!というので
鼻息荒く行ってきたのですが、
 
もおぉぉぉぉ……
 
素晴らしすぎました!!!
 
水木先生の生原稿…生原画…
手描きなのにほとんどホワイトで修正のない美しい絵たちにうっとり…
先生のとんでもない情報量から生まれる妖怪たちの説得力、
デッサン力のある先生ならではの躍動感ある動きのある人間や妖怪たち、
緻密な背景によって当時の日本の雰囲気が生々しく伝わってくる雰囲気のある絵の凄さ…
 
凄すぎました昇天
 
凄すぎて私の言葉では表せられないほど、素敵でした。
 
言葉で言えないので私の推しである「ぬらりひょん」の絵をご覧ください…昇天
 
ぬらりひょん: 三宅ブログ(仮) | ぬらりひょん, 日本美術 ...
 
水木しげるの妖怪えほん」(4) - てれび絵本 - NHK
 
凄くないですか?!
なにこの雰囲気のある絵!!!
上は水木先生の進化型ぬらりひょんでめちゃくちゃカッコいいんですが、
下のぬらりひょんは江戸時代の絵師が描いたぬらりひょんを再現して描いているもので、原作リスペクト感があり、実際のぬらりひょん像に近いので親しみがあって好きですニコニコ
 
※ぬらりひょんは勝手に家に入ってきて、勝手にご飯食べたりくつろいだりした後、勝手にいなくなる妖怪です(笑)
 
水木先生は生涯に1000の妖怪を描かれたそうですが、描くにあたりとてつもない量の本を読まれていたそうです。
展覧会ではその一部を見ることができましたが、江戸時代の和綴じのものが多く、私には読めない本ばかりでしたが、当時の絵師たちが筆で描いた妖怪や人間の姿がとても面白く、美しい筆遣いで、あぁ…筆っていいなぁ…と思いました。
 
(だけど一発描きで決めなければならないのでデジタルに慣れてしまった私では本当に難しいなぁ…と思いました魂が抜ける
 
墨と筆で描かれた絵はデジタルと違って、その人の意思というか、念が込められているような迫力があります。
 
なにより、やっぱり水木先生の描く線はとても潔くて、さっぱりしていて美しく
先生の高潔な精神がそのまま表れているようで、ため息がとまらないほど綺麗でした昇天
 
そして水木先生の絵には、
自分が子どもの頃に感じた怖さより妖怪への温かいまなざしや
日本の風土や、想像力を持つことの豊かさをいつまでも忘れないでいてほしい…という願いのようなものを感じました。
 
この世界は人間だけが存在してるのではない。
動物も植物はもちろん、形のない精霊や幽霊、妖怪たちがきっといる。
目に見えない存在を想像することで、自分をいさめたり、優しさをもつことが出来る人間になれる…ということを伝えてくれているように感じました。
 
私が子供のころは竹やぶや雑木林、木造の掘っ立て小屋や薄暗い砂利道や泥道、木造の小屋にある和式トイレ…
なんだか幽霊や妖怪が出て来そうな雰囲気のある場所がまだまだ残っていました。
 
今の日本はとても綺麗で明るくて快適になったので、なかなか妖怪が出て来そうな場所は見なくなりました。
今のこどもたちに妖怪の出そうなあのおどろおどろしさ、その背景に潜む昔の人々の知恵や警告…を伝えることは難しいでしょう。
 
だけど、水木先生がおっしゃるように、妖怪は「当時の日本人たちが残した遺産」なのだとしたら、子どもたちにも興味をもってもらえる漫画として水木先生が残してくれたことは…なんて貴いことをされたのだろうかと、感謝の念に堪えません。
 
水木先生の人生観や伝えたかったことを知れば知るほど、ますますファンになってしまいましたニコニコ
 
近年のゲゲゲの鬼太郎はちょっと個人的には……ネガティブはてなマークなのですが
私が子供の頃にみていたような鬼太郎の世界をまた見たいなぁ…と心から願っています昇天
 
 
そんなわけで、購入したパンフレットとぬりかべ(笑)

 
瞬きするぬりかべ…おっきくて可愛かったですラブ
 
推しと撮影できて喜ぶ我(笑)
QRコードで召喚できますラブラブ
 
 
帰りに食べた定食。美味しかったですナイフとフォーク
 
 
 
最後に
デジタルで描いた鬼太郎と一反木綿と目玉のおやじをば昇天
水木先生風の鬼太郎にしました。やっぱこれでしょ!
 
 
 
自分が子供の頃に見ていた鬼太郎のEDは吉幾三さんでした。
このEDの妖怪がめちゃくちゃ怖くて、最後の「っあー!」に毎回ビビッてました(笑)
軽くトラウマな思い出(笑)
それでは今回も長々とすみません。
最期までお付き合いくださりありがとうございました。
 
今日もみなさんの素敵な願いが叶いますようににっこり虹