40歳契約社員、月収手取り20万円、
ボーナスなし、退職金なし、未婚•••
将来不安でしかない
そんな私が挑戦したのは資産運用。
60歳まであと20年、1日1株投資を
続けると資産はどう変化するのか?
資産運用に関することや日常のあれこれ、
平日毎日更新していますウインク

「いいね」「フォロー」いただけますと
励みになります笑い泣き


こんにちはデレデレ

あのんです。


2月始まりましたねキラキラ

2日間投資をガマンしてたので、

ウズウズしてましたよ。笑


月を跨いだので投資額上限額、解除です音譜


さて早速、本日の「1日1株投資」ですコインたち

アステラス製薬(4503)  1株


リストアップしている新規銘柄も考えましたが、
「買い時ではない」と判断し、

保有銘柄で下げ幅が一番高かった
アステラス製薬様を買い増しいたしましたウインク


このように細々と判断、

計画的にリスク最小限は、


S株投資の強みですよね音譜





本日は、「月収20万円を選んだ理由」

冒頭の自己紹介文にもあります通り、
私は「手取りわずか20万円」の契約社員です。

結婚しているわけでもなく、
若いわけでもなく、
ボーナスなし、退職金なし•••

自分で言ってて凹んでくるわチーンチーン•••


でね、いまから約半年前、
上司からお話をいただいたんです。
「正社員にならないか?」


いやーありがたいお話ですよ!!
このご時世、本当にありがたい!!


けどね、
私は「契約社員」を選びました。


その理由は以下の通り。


ほぼノンストレス

私が勤めている会社は、
契約社員を能力ランク別に区分けしており、
業務の難易度もピンからキリまで。

その能力に応じて時給を決められ、
契約社員でもキャリアアップを目指せます

ですが、どの業務においても
正社員ほどのかけられるプレッシャーはなく、

結果を求められることは少なく、
結果が伴わなくても怒られることはありません。

ほぼノンストレスなのです。

もちろん、
日頃から真面目に仕事をこなすこと前提ですが。



報酬アップの代償

私の中では「時間」でした。

周りの正社員を見回すと残業は当たり前で、
なかには休日出勤、海外出張など、
「平日の時間はほぼ仕事」と見て取れました。


正社員になれば間違いなく年収アップしますが、

投資の勉強をしてワクワクしたり、
このブログを書く時間も欲しいわけですよ。笑

日々その時間を取られるくらいならお断りです。


異動や転職の恐れがない

私が勤める会社では、
組織が改編されない限り
契約社員の異動はありません


ですが正社員になると人事に従うのみ、
行けと言われた所に行かなくてはならない。

異動先での業務内容が違えばサラから覚え直し、
いちから人間関係の構築、

異動先の風土に慣れないといけないなど、
様々な環境変化•••

正直40歳のオバさんにはキツいわけですゲローオエ

異動先に適応できず、
仕事を辞めてしまうリスクだってあります。

転職はもっとハードル高しです滝汗ヒェ





今回の記事は完全に私の主観です。

人によって
仕事にやりがいを見出したい方、
高収入が良いモチベーションになる方、
どうしようもなく仕事が大大大好きな方、
色々な価値観がおありかと。


決して正社員の立場を
ディスってる訳じゃないですからねあせる

私は正社員になる自信がなく、
能力に見合わないと出した結論です。


今日も仕事がんばります。笑

ではではバイバイ