4本一気に抜歯‼︎ | 30歳、2児のママの矯正美人への道‼︎

30歳、2児のママの矯正美人への道‼︎

子育て主婦の矯正奮闘記 さらに妊娠もあり、妊娠中の歯列矯正の経過も書いていきます‼︎

しました。

えぇ、しましたとも‼︎


頑張った自分‼︎


4本まとめて一気に抜歯…

結論から言うと…


あっさり終了笑



歯医者さんに、到着してから出るまで、全てこみこみで30分ちょい‼︎笑





その日は前日からずっと緊張で、
朝から、そわそわそわそわ…
でも、旦那には矯正のことで迷惑をかけたくないから愚痴を言わないと心に決めてたので、自分の中でひとりで悶々とする。

11時30分の予約やったから、
それまでに晩ご飯のおかずを2品作っておく。(抜歯後、自分がどんな状態か分からないので…)

歯医者に到着し、保育士さんに子どもを託して、いざ診察台へ。

先生とご対面。

先生「こんにちは」

私「こんにちは、よろしくお願いします。」


先生「今日は4本抜歯します。正直言って僕は抜くの早いほうです(笑)1本につき5分もかからないと思いますよ。そしたらまず麻酔からしましょうか」

歯茎に塗る麻酔⁇してから麻酔注射。

うん、この痛さはまぁ相変わらずよねー。

でも、痛くてもここは痛いくらいのほうが安心。しっかりブスブス注射してください。
後で抜くとき痛いとかシャレならんからね。


4本分やから、上下左右、さくさくっと注射のオンパレード‼︎笑笑


待つこと約5分。


先生「じゃあ始めて行きますねー」



まずは右上4番(知覚過敏)から。

ぐぐぐーっ、ぐぐぐーっと、右に左に引っ張って…


チクっ(っとした痛みが一瞬)


私「んんっ‼︎」

先生「痛いですか?」

私「ちょっとだけ痛いです。」


別にたいしたことない痛みレベルやったけど、ここで言わずに後で激痛がきたら嫌なので、ここは我慢する必要なしと思い、注射追加してもらいました。

注射が、きくまでの間に右下5番(神経なし、しかし、かぶせもの8万かけた…涙)


ぐぐぐーっ、ぐぐぐーっ、ぐぐぐーっ、ぐぐぐーっ、ミシミシッ…(この音が恐怖、めちゃ嫌い~涙)



先生、手が滑りすっぽ抜けたのかな?

上の前歯にゴンっ


先生「あ、すみません」

私「いえ、大丈夫ですよ」


右下5番、続行か




と思いきや




さっき麻酔を追加した右上4番へ

ぐぐぐーっ…






…っ‼︎

えっ、次の歯にいくってことは⁉︎
さっきはすっぽ抜けたんじゃなくて、歯、抜けたんかも‼︎
え、1分くらいしかかからんかったやん‼︎すげー‼︎‼︎


と思ってる間に


右上4番もミシミシッって音が聞こえたあと、先生がふーっと一息。




あ、もしかして抜けたのね‼︎⁉︎




何も言わずにどんどんいきます、この先生。



次は左下4番(健康な歯)を…1分くらいで終了。



続いて左上4番(神経なし、ただしこの歯もかぶせもの8万…涙)を…
ぐぐぐーっ、ぐぐぐーっ、


チク‼︎


私「あっ‼︎」

先生「あ、痛いですか?」


私「はい、ちょっとだけ」


てことで麻酔を追加。

追加したそばから続行…


ぐぐぐーっ、ぐぐぐーっ…



ミシミシッ



下の前歯にゴンっ


先生「あ、すみません」


私「いえ」







先生、「はい、終了しましたよー」


ウィーーーンと椅子を起こしてくれた。





はっや‼︎





途中経過を報告しせずに黙々と4本抜き続けた先生。


抜けた‼︎っていう感覚がいまいち無かったので、私の頭の中では、

もしかして、まだ1本も抜けてなくて、まずは4本とも揺さぶっただけなんじゃ?そしてやっとこれから、ガッと抜いていくのか⁉︎


なんて妄想もしてたんですが、バッチリ全部抜けてました。


上の歯は各3分、下の歯は各1分って感じやったかな?
時計をちらっと見ると11時48分。
え、はや‼︎
歯医者さんに到着してから20分くらいしか経ってないやん‼︎


で、ガーゼをかましてもらって、
先生が抜けた歯を見せてくれました。


おうっ、これが私の歯か…と、無性に切ない気持ちになり、心の中で今までありがとう…とお礼を。
そして、神経の無かった歯にかぶせてた歯が2つ…


2つ合わせて16万…‼︎


あぁーこの歯を治療した頃は、まさか自分が矯正することになるなんて微塵も思ってなかった。
この頃に矯正に踏み切れていたらこの16万の負担はなかったのにな…

と、後悔しながら眺めていました。涙






先生「すみません、上の右の歯を抜くときに、隣の歯の銀のかぶせものが一緒に取れちゃったので、止血後になおしますね。保険で白いので簡単にできますので」



ということらしく、10分程止血したあとに、ちょちょいとなおしてくれました。ほんまにあっという間。そして最後に…



ウィーン…と、削る音。


そしてなぜか反対側の上の歯を


ウィーン…と削る音。







あっ‼︎もしかして‼︎


そう、上の奥歯が前に動かないように固定したときの、白い接着剤のようなもの。

噛み合わせの邪魔をして、細かいものをすり潰すことができなくてわずらわしかったやつ‼︎

何も言わなくても、気付いてくれて削ってくれた‼︎さすが先生‼︎
と、ちょっと感動~🎶





あぁー‼︎終わった‼︎終わったよー‼︎‼︎
もう抜歯の恐怖はないのねー‼︎
4本一気に抜いて良かったー‼︎





最後に、抜歯後の注意事項を書いた紙と、痛み止め(授乳中でも飲めるもの)と消毒用のうがい薬、それから、歯を2本(神経抜いてたものは根っこくらいしか残ってなかったので、知覚過敏の歯と健康な歯の2本)を可愛いケースに入れていただきました。



そして今日も号泣しまくっていた7ヶ月の人見知りボーイ‼︎
あなたもよく頑張ったね‼︎笑

それから保育士さん、嫌な顔ひとつせずにニコニコしているあなたの笑顔に救われます、本当にありがとう‼︎