香りで幸せに導く
Arakawa Hidemi(あらかわひでみ)です
ブログに訪問くださりありがとうございます。
2日間の九州博多の旅について
少し書いていこうと思います。
2022年のはじめ、あるTV番組を見て
手帳のやりたいことリストに書き込んだ。
「九州博多へいく」
ここからが旅のスタートです。
今から考えると、パワーをもらいたかった。
そこに行けば、パワーがもらえる。
何か新しくはじまる前に後押しが欲しかった。
そんな思いがあったのかもしれません。
それから月日がたち・・・・
あるブログやぶらり旅のTVで・・・
宗像市や宗像大社を紹介していて・・・
世界遺産なんだと・・・
宗像大社を調べはじめたら行きたくなリました。
いつ、誰と行くのか思案がはじまりました。
まずは声をかけてみよう。
主人は仕事が忙しいからと断られ、
その話を妹に話したら・・・・
二人の誕生日の月にいくことになりました。
飛行機で博多へ・・・
そしてまずは車で宗像大社へ向かいました。
宗像大社は、日本神話に登場する
「日本最古の神社の一つ」
まずはフェリーで(中津宮)大島へ
出発5分前には着き、良いタイミングでした。
大島ではタクシーを運転するおじさんが
私たちの帰りのフェリーの時間まで
案内してくれることになりました。
偶然にも私の前に停まっていたタクシー
後から知ったのですが、
島に1台しかいない現地タクシーだったようです。
自転車も全て貸出しになっていて、
バスは本数がかなり少ないです。
タクシーを利用したい方は・・・
タクシー観光を事前予約をしておいた方いいです。
予定していなかった
御嶽神社 (みたけじんじゃ)
祭神:天照大神、湍津姫神(荒魂)
大島の最も高い場所に位置しています。
かなり狭いですが、車の道があり、
タクシーで連れていってもらいました。
おじさんが・・・
「階段を上がっていくと空気が違ってるよ」
と教えてくれたとおりでした。
神社の周りはとても気持ちいい
空気が漂っていました。
姉妹二人で手を合わせると・・・
タイミングよく大きな風が吹いてきました。
私、ここに呼ばれたんだと・・
今ブログを書きながら、感じています。
気になる場所・・・
何度も聞く情報・・・
行ってからわかることがある。
行った後から・・・・
じわじわわかることもある。
まだまだ旅のはじまりですが・・・
凄く長くなりそうなのでこの辺りで終わります。
気になる方は・・・
お会いしたときに聞いてください。
◆本来の自分に目覚めるアロマ講座
アロマエンライトメント(R)
◆はじめてアロマを学びたい方に
ホリスティックアロマ基礎講座
◆アロマお茶会
2名以上でお申し込みください。
====================
LINE@登録はこちら
お得な情報を発信させて頂いております。
LINE@からもメールで予約・問い合わせを承っております。
Lamiafragranza (ラミアフレグランサ)
(住宅街の自然療法サロン)
アロマエンライトメント®️
『あなたの幸せの扉を開いてくれるスピリチュアルアロマ』
プライベート・出張講座承っております。
初級・中級クラスオンライン受講可能です。
「あなたが輝くヒント」は
あなたの日常の中にあります。
あなたに届いている・・・
今日のメッセージに気づいていこう。
最後までお読み頂き
ありがとうございます。