CNNは、ベネズエラが石油をジャマイカに売ってその代わりとして、

 

医薬品・食料品・建築資材・農業用資材を買いつけたと報じています。

 

即ち、物々交換を行っているのです。

 

ベネズエラのスーパーマーケットでは、日用品を売っている棚が空いており、

 

購入するのに数時間待ちという状況になっているとされており、

 

石油産出国でありながら経済が破たんしているのです。

 

では原油を売ったお金はどこに消えているのでしょうか?

 

借金の返済に回ったり、闇に消えたり、

 

公務員の給料等に消えたりしているとされており、

 

国民には恩恵がいっていないのです。

 

今、ベネズエラは、国際金融市場ではいつデフォルト宣言してもおかしくは

 

ないと言われており、今再度原油価格が下落してきている中、警戒感が

 

強まっていると言えます。


AFPより転載---

 

 

【6月14日 AFP】1キログラムのパスタでオムツ1袋、小麦1袋でシャンプー

 

1本を手に入れることができる。

 

生活用品が不足にあえぐベネズエラの人々は、

 

買い物の原点といえる昔ながらの物々交換方式に回帰を始めた。

 

ただし、交換にあたっては21世紀らしくワッツアップ(WhatsApp)や

 

フェイスブック(Facebook)、インスタグラム(Instagram)といった

 

交流サイト(SNS)が利用されている。13日撮影。(c)AFP

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 


インターネット・コンピュータランキングへ