おはようございます!

ぽにんです!ハート


今日起きたら生理止まって

着床出血になってないかな〜…

と思いながら目覚めました☀️


残念ながらがっつり出てました😢



と、今日の基礎体温は…




あれ?ちょっと待てよ?



というか

昨日から思ってたんだが

基礎体温、下がってなくね?



4/27(高温期12日目)36.58℃

4/28(高温期13日目)36.50℃

4/29(高温期14日目)36.31℃

4/30(生理初日)36.38℃

5/1(生理2日目)36.46℃



てか上がってね?



高温期というほどではないんですけど

確実に高温期14日目より

体温が上がってるんですよ。




いつも体温が下がったら生理がくるのに…




初めてのことなので困惑しております…。



基本ぽにんは高温期でも

体温は高い方ではないのです。

(36.5℃〜36.8の間くらい)



ご参考までに

前回の生理のときの基礎体温どん!



高温期14日目から体温が下がり始めて

その後ちゃんと生理がきてるんです。



ん〜…。

どうみても着床出血の量じゃないしな。

※ぽにんは出血量がハンパじゃないのです。



婦人科に行っても診察してくれるんだろうか。

様子見るしかないのかな…。



同じような症状の方がいたら

アドバイス?いただけると助かります〜ハート


ではでは〜!👋



ぽにん