最近、すっかり諦め気味のサクラメント・キングス。(あ、自分の感情が諦め気味)


そして今日もフォックスはいない


あちらは、ツインタワーのでかいのが二人


うむ。

いかつい

きつい!


Q1 

30-22

リードした!

でも、離せない!


Q2 

30-37

追いつかれた!

簡単に追いつかれた!


Q3

31-23

また離した!

追いつかれて離した!


Q4

24-33

追いつかれた!


OT

9-5

離したっ!


ウルブスは調子悪かったのかな?シュート外してました


キングスはサボニスが抑えられてました。

最近、調子悪い…


さらにキングスはフリースローが悪すぎ!

マレーが良かったな〜

モンクは文句なし

ミッチェルも最高でした!


ハリバン安定感はあった、

ハーターは、悪くないけどイマイチ!

3Ptが入らなかった!

と、いいつつ、勝てば良し。

助かった。

三連敗逃れた!


3月は勝っていこう!


by Punk



ドラえもんのび太の恐竜は、小学生の頃映画館で見ました。

1980年です。

同時上映は『モスラ対ゴジラ』

子どものときに見たのでワクワクして、非常に夢があったと記憶する


そして

ドラえもんのび太の恐竜2006は、こちらも映画館でみました。

こちらも、感動しました。今風にアレンジしてるのと絵がエモかったです。


最後は

ドラえもんのび太の新恐竜

こちらはアマプラで見ましたが飛ばし飛ばしになってしまいました。なんか見てられないのです。


なので、ここでは

のび太の恐竜と2006を話します。


全体的なできが良いのは、2006なのですが、最後の方のワクワク感とかはオリジナルのほうが面白いような気がしてます。

なんだろう…思い出補正が入ってるのか?

絵は雑なのですが、展開は同じなのですが…テンポやその他…

ただ、絵で笑わせたり、エモい感じは、2006が良いです。

あと、オリジナルはしずかちゃんの扱いとかはひどいかも…


藤子不二雄先生の思いが詰まってる感じ、SFな想いとか、想像力、子供へのワクワクが少し多いのがオリジナルかなと…


なのでどっちもみてほしい!





ざっくり話すと、ダメダメなのび太が、勢い余って恐竜は、今の時代にいるとみんなに言ってしまって、たまたま、卵の化石を見つけて、それをドラえもんの道具で孵化させてしまう。

その恐竜を育てていくのだが…

という話。

子供の頃の、ペットを飼いたいという気持ちや、その大変さ、そして、15少年漂流記のようなキャンプ的なワクワクなどいろいろ詰まって面白い作品です!


のび太の恐竜

★9

のび太の恐竜2006

★8


by Punk

アマプラでいま見られます!


感想をコメント下さい!

どうなりますかね?
株価とか?
ビットコインとか?


今のところ少し下がってるみたいですけど……

ビットコインまだ始めてない人は
下のブログから始めると
1500円分もらえます!
bitFlyer 友達招待 URL が届きました!招待 URL からの口座開設で 1,500 円分のビットコインをゲットしよう🎁
bitFlyer なら仮想通貨を 100 円から購入できます😊
アカウント作成時に招待コード「qej1hrmv」が入力されていない場合はご自身でご入力ください。
招待URL

大和証券の株を始める場合はこちら

スマホではじめるワンコイン投資🎉
大和コネクト証券でNISA(ニーサ)をはじめませんか?
ポイント投資もできる!

口座開設で500円が貰える「招待コード」を贈ります🎁
申込時に招待コードを入力して受け取ろう✨

招待コード:TRKFQZAZ

口座開設はここから👇
 


by Punk

 インシデンツ2

期間限定無料公開を見ました!



全篇みるには、DMM Tvに入らないといけません!

月額550円!
30日間無料トライアルもあります!

見てみましたが、下ネタも多いのですが…ギャグも多くて、いろいろつながってて面白かったです。
続きみたくなりますね。


コントをつなぎ合わせて一つの話になってるようで、それぞれのコントでキャラ説明などもしたりしてるので、なんか、いいですね。

ヒコロヒーと伊藤健太郎がいいですね。
他のみなさんもかっこよく見えます。
おぎやはぎの小木さんも上手でした。

アウトレイジみたいな…
うむー

★8
このあとを期待しちゃいます!

by Punk


七人のおたく cult seven』(しちにんのおたく カルトセブン)は、1992年12月19日に全国東映系で公開されたウッチャンナンチャン主演のアクションコメディ映画。同時上映は『病は気から 病院へ行こう2』。

(2本も映画見られるのすごいな!)


自分はビデオで見たのかな?

思いっきりお笑いを期待してみたので、最初はイマイチでしたけど、何回か見てるうちに面白くなってきました。

その当時の日本映画は、ハリウッド映画に負けてたので、もうちょっと面白くてもとは思ったんですけどね。


ギャグとしては、益岡徹扮するお面の男が、お面してて食べられない、とか、倒れてる女の人のスカートの中を覗き見るとか、割にウッチャンナンチャンが笑いの方のパートではないのが残念だったかな?

ミリタリーオタクのナンチャンが緊張しいとか、カンフーオタクのウッチャンが実践は、初めてとかも面白かったです。


おたくの概念というか、意味合いがちょっとちがうというか、甘いというかというのはご愛嬌ですかね。時代なのかな?



江口洋介
山口智子ででます。

武田真治
京野ことみ
でてます!


今思うとなかなかのオールスター


山口智子の、レジャーおたくって、それってオタクなのか?というのもギャグなんだろうか?

Amazonとかでレンタルできるみたいです!
サブスクは無い…

バブルガム・ブラザーズのJust beganの主題歌も名曲です!

★8
(贔屓目も含めて)

by Punk

七人のおたく好きな人は是非コメント欄にコメント下さい!

2023年に、舞台になってるみたいなので、人気あるコンテンツであるのでしょうか?

今日は書くことないですねー



こちらをご覧ください

Q1は、調子良かったんですけど
Q2以降、実力の差が
サボニスがインサイド外してました…ヒート戦もちょっと外してたんですよねー

で、フォックスもおやすみでした…


頑張ってたのはキーガン・マレーくらいかなあ

アレックス・レンがもうちょっと決めてほしいですね

インサイドDFが良いんでしょうけど、なかなか点取れず。

なんか、勝ち目がない感じ
と、
やる気もない感じでしたねー
もう!

by PUnk


ありがとうございます!




フォローしてくれてありがとうございます!


また、いろいろ書いていきますので、是非コメントとかもよろしくお願いします!





by PUnk

ビットコインあがってます!

前回7401円から.8085円!🥳🥳🥳🥳🥳




もともと紹介でもらった1000円から始まってるから、0円から8000円!

一万円いれてたら8万円になってたのか???

今からでも遅くないのでやりましょう!

まだ、bitflyer始めてない人はぜひぜひ

紹介コードからプレゼントもあり、


今見たら!なんと、紹介ブレゼントの金額もあがってます!
bitFlyerを友達紹介で始めると1500円分のビットコインもらえます!

早速始めてみて!

/bitFlyer 友達招待 URL からの口座開設で 1,500 円分のビットコインをゲットしよう🎁\


bitFlyer なら仮想通貨を 100 円から購入できます😊


アカウント作成時に招待コード「qej1hrmv」が入力されていない場合はご自身でご入力ください。


招待URL


https://bitflyer.com/invitation?id=qej1hrmv&lang=ja-JP


by Punk


↓過去記事






前回負けたヒートに勝てるか?

今回は、ヒートは前の試合で出場停止処分の選手がいるので、(ジミー・バトラーなど)片手落ちの状態。。。

 

Q1 32-33

お互いいい感じ。

キングスも悪くない感じ

 

というか、けっこう勝ってる時間もあり。

追いつかれた感じ

 

Q2 33-29

こちらも離した時間帯もあるが、結局追いつかれる。

 

アデバヨのセンター対決やられている感じ。

またHBがいまいち出番なし、3PTはいいけど

 

やはりインサイドが抑えられている?

 

Q3 バタバタと点が入らなくなり、3PTを連発したら、離されました

36-19

20点差ぐらいつけられた。。。

 

Q4 20-29

キーガンマレーの頑張りで一時期4点差まで追いついた。

あと少し!

 

でもこれが力の差なんだろうな。。。

3PTがこちらはぎり入らない。

終わってみたら121-110で負けました。

 

やはり、インサイドが強いのとそこを気にするとアウトサイドやられます。

また、110点しか取れないとなると、やはり、抑えられた感あります。

 

ハーターが調子良かったので、3PTうちすぎた

キーガンマレーは28点

3PT 6-7

調子いいときはいいよね。。。

そう考えるともっと打たせても良かったか?

モンクが3PT決まらず。

フォックスも1-4

ライルズやバーンズにもっと打たせたかったが、、、

 

BtoBの影響もあるのかね。。。

前半は勝てそうだったが、調子乗ったか、、、、

 

By PUNK

 

明後日がナゲッツ戦これは、ナゲッツは死ぬ気で来るだろうな。。。。

 

ヒートに勝ちたかったよ!くそー