膳場アナは、7月14日に放送された『サンデーモーニング』(TBS系)に出演。銃撃をうけたトランプ氏が発砲音の直後に右こぶしを振り上げて無事をアピールしたことについてコメンテーターの藪中三十二氏が「『オレは元気だぞ!』と。むしろ選挙戦でいうと、変な話ですけど、有利に働く可能性がある」と指摘。それを受け、膳場アナも「そうですね。プラスのアピールにもなりかねない、という感じもしますね」と応じたほか、「共和党、トランプ陣営がこれで結束していくきっかけにもなるかもしれない」と語っていた。





まあ、失言は失言ですよね。
人の命に関わる問題だから

ただ、

コメント欄にもあるけど、みんな思ったようなことだしなあ。

さらには、コメンテーターの発言を受けてのことだからな。

まあ、アナウンサーとしての立場の人が言ってはだめだろうけど。

冷静に情勢を考えれば、そういう分析な発言もあるだろうとは思うけどね。
このサンデーモーニングという番組が左寄りだから叩かれやすいんだろうな。

今回の問題
1 アナウンサーであること。
2 命に関わってたこと
3 左寄りであること

が大きいのだろうなー

テレビこれから難しいなあと思います。

上岡龍太郎とかなら言いそうだもんな…



by Punk



いや、今もすでにやってるんですねー


Amazonプライムすごいな!


ただぁ

最近のアーティスト詳しくないのであんまりわからん!

ノエル・ギャラガーでるのか!


マカロニえんぴつ!

スガシカオ!



by Punk

9/3で終わってしまうらしいです!

みんなの銀行やってない人

ササッと!やってみましょう。


1000円GETですよ〜

普通にオンラインで銀行口座を開くだけです。

更にその後友達に紹介して追加で1000円もらえます!


【みんなの銀行の口座開設をしませんか】

紹介コード:ftfLWSZv







アプリをダウンロードし口座開設時に紹介コード入力で1,000円プレゼント​


公式サイト:

https://web.minna-no-ginko.com/about-us-others


ダウンロード:

https://app.adjust.com/2tho638


紹介コード:ftfLWSZv


口座開設後、支店選択・ATM暗証番号入力後に紹介コード入力画面が表示されます。


※金額は現時点のものです。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください


by Punk


とりあえず


そんなに難しくないので


ちょっと免許証か、マイナンバーカードの撮影とか

顔の撮影とかありますけど


慣れればものの5分です!


1000円ゲットしてことら送金でご自身の口座に送金しちゃいましょう!


サクサク!

はい、東宝上野、轟音上映でみました!




轟音はおじさんにはきついです…

いや、普通の音で良かった…


水曜日なので1300円で見られました。

1300円いいな…


満員でした!


感想は、

時間を忘れて見れましたが…情報量多すぎていくつかついていけませんでした!

面白かったけど疲れました…

体調悪いせいもありましたけど、轟音にもやられてヘロヘロでした。


会場は笑いが起きていました!

いや、みんなすごいなー、英語で聞いてるのかな?ちゃんとしもネタや過激ネタで笑ってました。つられて笑う感じでした!


ウルヴァリンは、かっこよかった。


ただぁ〜(粗品のマネ)

ロキと同じような話だなあと

あと、スパイダーマンノー・ウェイ・ホームとFLASHとも似たような話だなあと。

(ストーリーは違いますけど、マルチバースなので)


響いたのは、ヒーローになれない二人

デッドプールとウルヴァリン

少し悲しみも感じました。

泣けませんでしたけど……


*星6(満点10)


ここからネタバレで

カサンドラがかっこよかったです

あと、パラドックスも嫌味な感じがよかった。

その他わんさかでてくるキャラがいいけど、X23もよかった。

アース616が大変なことになってるのは間違いなさそうですね。

そして、それがアベンジャーズに繋がるのだろうけど…


いろんなウルヴァリン、いろんなデップーは、いらなかったかな…

そういうのお腹いっぱい。

デップーも言ってましたけど『マルチバースはもうやめよう!』って

そのとおりですね。

あと、ウルヴァリン過去をやり直そうとしてましたけど、あれかあって今があるから、やり直さないのもそうだよね~と。


あと、アクションはかっこいいです。


by Punk




北野武の新作「Broken Rage」がヴェネツィア映画祭に、浅野忠信・大森南朋が出演

https://natalie.mu/eiga/news/583478


「Broken Rage」は60分ほどの作品で、ビートたけし、浅野忠信、大森南朋が出演している。


えっ?

60分?


ルックバックみたい?


60分の作品で、2000円払えるだろうか…


多分、北野監督が話していた、初めの前半は振りで真面目に映画を撮って、後半はボケでという映画なのだろうな…


いや、心配だな…

あ、いや、楽しみだなあか、


よほど、浅野忠信と大森南朋との掛け合いが気に入ったんだなぁ。


でも、大丈夫だろうか?


まあ、内容見て、上映に選ばれてるんだから、とんでもない作品ではないんだろうけど。


どうなる?



byPunk

菅田将暉君の映画がヴェネツィア映画祭で上映とな!


菅田将暉くんも光栄と大喜び!

黒沢清監督、菅田将暉主演「Cloud クラウド」第81回ベネチア国際映画祭アウト・オブ・コンペティション部門でワールドプレミア上映決定

素晴らしい!

昨年開催の同映画祭のアウト・オブ・コンペティション部門では、ウェス・アンダーソン、ハーモニー・コリン、リチャード・リンクレイターといった人気監督の最新作が上映されており、22年にはA24製作・配給の「Pearl パール」(タイ・ウェスト監督、ミア・ゴス主演)、21年には「デューン 砂の惑星」(ドゥニ・ビルヌーブ監督、ティモシー・シャラメ主演)など、映画ファンに支持されるエンターテイメント性の高い作品を紹介している部門だ。今年、日本作品では北野武監督の「BROKEN RAGE」と本作が上映される。

ん?

北野武監督の「BROKEN RAGE」と本作が上映される。

こっちのほうが気になるのだが…


また、北野武監督(77)の「BROKEN RAGE」も、アウトオブコンペティションで上映が決定。同作には、北野監督がビートたけしとして、加えて浅野忠信と大森南朋が出演陣に名を連ねている。

浅野忠信と大森さん
秀吉トリオじゃん!(首)

えっ、早く見たい!



by Punk

小山田圭吾さんの例の件がYahooニュースに載ってます。
本を出したのかな?
それについて取り上げられてる。


その当時のマスコミや一般の人からの取材や炎上について

コメントは、その当時と変わらず、熱を持った批判コメント


障害者の人はじつは、高校時代は友達であった話

こちらもコメントがすごいことになってます。


他にも前後の記事がありますが、その当時の熱と同じくらいの批判殺到。


これ、本を出してぶり返さないほうがよかったのではと思う次第。

ただ、その当時の記事が違うところがあったという発言で、何が違うのかあってるのかをハッキリさせることは大事かと思う。

自分は少し理解できました。


たとえば、「うんこを食わした」発言は嘘だったと。

これ、本当なら相当ひどいですよねー


ただ、ロッカーに閉じ込めて、ロッカーを倒して裏側にしてでられなくして、いじめたのは、本当でこれは、自分がやられたら、相当なトラウマになるよなーとも思いました。


コメントは


1 その当時のいじめに対して

2 調子に乗ってそれをベラベラ話したこと

3 謝ってないこと、家族が被害にあって被害者っぽく言ってるようにみえること


の3点が強く言われている


みんな、よほど、自分に置き換えて、いじめられた経験などを小山田圭吾にぶつけている感じはします。


あと、マスコミとか殺人予告とか

いろいろそちらの問題もありますね。

(かと言ってそちらの話にすり替えるのも違いますけど)


個人的な感想としては、

若いときにいじめたのは悪いことだし

それを武勇伝のように話すのもいかがかな?と思います


が、まあ、かと言って、コメントみたいに言い過ぎるのもどうかと思うし、

でも言わないとこういう本も出なかったろうし、反省もしなかったかもしれないし


などと思いました。


コメントした人たちのされたいじめのほうがよほど問題で、その人数分いじめた人もいるわけで、それが普通にのうのうと生活をしているであろうことが問題でもあるよなーと。




by punk



丸亀うどーなつ!

カレー味ときなこ味?


カレーはなんかしょっぱい!

そこまで粉付けて食べなくても良さそう。

きなこ味!美味しい!

個人的にハマりました!


by PUNK


結構大きなダンボール





3合結構パンパン
5合台の3合と
3合炊きの3合とちょっと違いますね〜

味はいいてすよ〜
評価は5ですねー。

思ったよりは大きかったけど


 

 

一人暮らしとか、家庭内別居中の人はぜひ買ってみてください!


持ち運べる飯盒みたいな炊飯器メルカリで売ろうかな…


by PUnk