こんにちは!
実は最近、映画の感想ブログを読んでいたんです。
映画は 『シャッフルフライデー』 という、家族が体を入れ替わって大混乱するコメディらしいです。(※私は映画自体は見ていません)
ところが、ここで読み間違えちゃったんです。
婚約パーティー → 婚活パーティー
婚活、考えすぎなのかもしれませんね、笑笑。
でも、この読み間違いが逆に面白い発想を生んでしまいました。
婚活パーティーで、占い師の呪文によって参加者2人が入れ替わったらどうなるんだろう?
プロット作りの流れ
舞台設定
- 舞台は婚活パーティー
- 恋に奥手な男女2人が主人公
- 個性豊かな参加者も登場
入れ替わりのきっかけ
- 怪しげな占い師が登場
- うっかり呪文で主人公2人が入れ替わる
大混乱コメディ
- お互いの体で自己紹介やゲームに挑戦
- 他の参加者やスタッフも巻き込まれ、予想外のハプニング続出
成長&恋の進展
- 相手の立場を理解することで、お互いに惹かれ始める
解決&ハッピーエンド
- 占い師が呪文を解き、元に戻る
- 新たな気持ちで恋が始まる
映画自体を見ていなくても、読み間違えたことで「婚活パーティー×入れ替わりコメディ」という新しいアイデアが生まれるのが面白いですね。
こうやって日常のちょっとした間違いから、面白い発想が広がるのも創作の楽しみだなぁと思います。
💡コメント大歓迎です!
「こんな入れ替わりハプニングがあったら面白い」や「こういうキャラクターがいたら笑える」など、皆さんのアイデアもぜひ教えてください✨