実はすでにNBAは開幕してるのですが、

サクラメント・キングスが、ずっと勝てずにいたので、ブログで書く元気がなかったという。

しょぼん


いや、今日勝ちました。


ポートランドトレイルブレイザーズと対戦!

プレシーズンマッチで、ボコボコにやられた相手だったので不安でしたが、


第一クォーター

20-25

敵のスリーポイントが入らない。これは助かりました。

こちらは、地道に2ポイントずつ。

もっと話してたイメージでしたが、気がついたら5点差


第2クォーター

23-26

こちらもKINGS優勢かと思ったけど、結局そこそこ追いつかれる。

まあ、そんなもんですかね?


デマー・デローザンが、突進していってファウルをもらったり、ミドルシュートを打ったりと安定。

ケビン・ハーターもスリーポイントが決まっていい感じ。


イマイチだったのはキーガン・マレーくらいかなあ。


第3クォーターに点差をぐっと離したのですが、第四クォーターにぐっと追いつかれる。


点数が取れない。


最終的に逃げ切りましたけど、

点数が全く取れない時間帯

困りますね。

前回のレイカーズの時もありました。


その前のMinnesota戦も


どちらも接戦だったから、しょうがないんですけどね



今年もサボニスは調子よし!

キーガン・マレーも前2試合は調子良かった

モンクも悪くなし

去年よりは調子いいかなと思います。

みんな怪我なく頑張ってほしい


去年はハーターがイマイチだったり、キーオンエリスもいなかったりで、フォックス、サボニス、モンクだよりだったですが、みんなで頑張って点取ってるのと、スリーポイントを控えてる感じもいいなあと。
いろんな攻撃オプションで点取ってる感じ

あ、一つだめなのは、バタバタしたときに点とれずに、相手に取られまくるところ。
せっかく勝ってるのに、急にバタバタする時間があります。
あとスリーポイントが決められまくるのは何とかならないですかね?
今日の試合は大丈夫でしたけど

次戦はユタ・ジャズです。
勝ちたいなー

by Pink