来季のヤクルトを考える

落合さんのご意見!

「難しいところだと思うよ。ジャイアンツも守りを中心とした野球をやらなきゃいけないことだけは確かなんだ。これは12球団全てに当てはまることなんだけども、今の時代ばかばかホームランを打って勝てるような力を持っているチームはない。いかにして1点勝負に持ち込んで勝つかということ。そういう意味ではケガ人を出さないことが一番重要になってくるんだろうとは思う」


なるほど!

けが人が出たらだめ!ヤクルトもまさにそこに当てはまってるかも!


さらに守備、デイフェンスを考えると。


村上は外野コンバートでは?または、ファースト?

村上は外野ライト無理ですかね?

レフト?


レフトサンタナ

センター塩見

ライト村上

無理ですかね?


キャッチャーは

中村、内山、古賀(松本)

ファーストオスナ

セカンド山田(武岡)

ショート長岡(不動)

サートが北村恵吾、または、増田

守備上手くないのかな?

内野エラーで点数取られるとやっぱりキツイので。

代打は川端、山田、内山

外野バックアップは、並木、岩田

内野バックアップは、増田、北村恵吾、武岡で

青木、西川は残念ながらですかね。


そして投手は

高橋投手、奥川投手

吉村投手、ヤフーレ投手

をメインに据えて、残りの枠は

新外国人、小川投手、高梨投手、西館投手、新戦力(ドラフトまたは、トレード)

昨年、山崎福也取れてれば随分変わったでしょうね。

抑えは小澤

セットアッパー新外国人

リリーフ大西、山本、田口、


残念ながら

石川、サイスニード、石山、清水、木澤、今野、近藤は、期待しない…


どうでしょうか?


どちらにしても新外国人、FA,ドラフトは、大事にはなってきますけど。


頑張れスワローズ





by Pun