昨日サヨナラ弾を打ったサンタナの一言

 

 

「考え過ぎないのを心掛けた。栗林はいいピッチャーなので考え過ぎると苦戦すると思った。とにかく狙いを絞って甘いところを待って出塁することを心掛けた。それが最高の結果になった」

 

ちなみにサンタナは、同じ試合の4回に照明が目に入って、エラーをしています。

ここはどうしても取り返そうとか、気負いそうだし、自分を追い込みそうだけど、ポジティブに考えるサンタナ素敵です!

 

それまでの4打席は無安打。土壇場の快音は「ポジティブ思考を忘れない」信条のたまものだった。

 

 

 

ちなみにゴールデンステート・ウォリアーズのステファン・カリーもポジティブ

 

 

2023-24シーズンのクラッチプレーヤー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたかりーはこう言います。

 

「決められるとは限らないと理解した上で、逃げないことだね」

「みんなが記憶しているのはハイライトで流れるようなシーンだけど、外したシュートもたくさんある。『良いシュートだった、決まっていればな』と思い、『惜しかったけど、次だ』と切り替えるんだ。良い意味ですぐ忘れること。それが次のチャンスでも変わらず自信を持って打つための唯一の方法なんだ」

 

気持ちが強いな!

前向きにポジティブにがんばって生きていこうと思いました!

 

 

By PUNK