ヒート戦
自分はヒートとサクラメント・キングス戦を見るのは初めて!
目下七連敗中のヒート!
ただ、キンクスはロードでアウェイ
調子悪い敵に勝ってほしいけどなあ
Q1
22-28
キングスはスリーポイントが入りません!
逆に〜ヒートは入ります
いわゆる負け試合のときのパターン
とは、いえ、ヒートも外します。
そしてなんとか6点差で、終えます。
ハリバン先生〜が、入りません!
あと、サボニスも、インサイドで入りません!
なんだろう守備が堅いのかな?
インサイドはいらずスリーが入らないときついよね
Q2
33-31
途中すごい離されましたけど盛り返して2点リード
前半終わって4点差
いけると思うけど
バトラーという選手がやはりエースですね。
堅い。
間違いなく点を取ります
さらに、リチャードソンのスリーがばかばか入ります!
キングスは、フォックスもだめなので、キーガン・マレーとハーター、が、頑張ってます。
モンクも、イマイチで、ファウルも余計だよな〜とトレイ・ライルズは、普通かな…
ミッチェルは、いい所でシュート決めました
Q3
29-31
2点リードされて
六点リードされての第4クォーター突入ですが、、、
結果で言いますと
ヒートは強い
すごく強いとは思わないけど、バタバタしないし、キングスは抑えられてたし…
もうちょっと、詰められたと思うけどなあ。
フォックスがだめなら、モンク、とか
文句がだめならハリバン先生〜とかになりませんでしたねー
マレー33
サボニス19
ちょっと珍しくレイアップ落としてましたね〜
ハリバン先生が、スリーポイント0-6だとねー。
きついねー
疲れてるのかな?
フォックスなんて4-16で、13点だもんな…
もう少しでした…
by Punk
