なかなか、終わらないこの問題。
大阪の方では、この週刊文春のやり方どうなの?という意見が多く出てますね。
また、「かばったり心配して何が悪い」と言ってますね・
そうですね。
悪いことをしても友をかばう、友達を信じるのは、いいことだなと思いますね。
だとすると、志らくさんみたいに、本当にそんなことをしてたら軽蔑するとは言わずに
本当にそうだとしても応援する、ほうが筋が通りますか?
または、本当に心配なら、すぐにでも松本人志さんに連絡して、真相を確認して手助けして上げたほうが良いと思うのですが、、、
今の状況があまり良くないのは、みんなわかってると思うし・・・
先日のワイドナショーでは、今田さんが連絡できないと言ってましたけど
それってどうなんですかね?
連絡したけど繋がらないならわかりますけど。。。
そういう意味では、たむけんさんは、連絡して、その上で自分の意見をいったのは、一歩前進かなと。
週刊文春が正義ではないし、全て正しいわけでもないし、みんなに好かれているわけでもないのは、周知の事実だと思うんですけど、こういうふうに記事にしてきたのであれば、
しっかりと対応をするのが良いのではと思いました。
でないと、本当に周りの人が困りますよね。
松本人志さんか、または、会社さんが宮迫氏の時みたいにしっかりと対応をするのが良いと思うのですが、、、
そのために、コメンテーターは松本人志さんにアドバイスをするようなコメントを出すべきではと思います。
そういう意味ではビートたけしさんの、「記者会見すればいいんだよ、お笑いなんだから」が一番的を射ているのかなと。
なんかいろんな記事をいろいろ読んでしまって、もやもやする限りです。
今のフェーズは、松本人志さんがどう動くかのフェーズに入っていると思います。
by PUNK
間違ってますかね?
うむむむむ
正解はないけど、、、