博多大吉さんのトークが問題に挙げられたり、
キム兄さんの過去の行動が問題に挙げられたりしています。(千原Jr.談)
いろいろ線引が必要な、全部一緒にはできない問題になってきましたけど、過去のこういった笑いがあまり笑えなくなったのも事実かなと思いますね。
もちろん、お笑いや芸能人、エンタメとかは、割とファンタジーのところもあるので、夢があるというと語弊はあるけど、そういうことも行われるのか!すげーなあ、とか、むちゃくちゃだな、わっはっはということもあるとは思います。
コメント欄で書いている人もいましたけど、明石家さんま、島田紳助のトークとコントで、明石家さんまが女性に対して酷くて、「さんちゃん酷い」みたいなコントをしていたこともありました。
子供の頃みていて、あんまり楽しくはないやり取りでしたね。
でもそれはそれで笑いでもあるし、ファンタジー(尾ひれ背びれついて)ということかもしれないし、お前酷いな!という笑いなのかもですね。
そうなると線引が難しいですね。
不快になるかどうかでは分けられない問題です。
1 パワハラかどうか?
2 セクハラかどうか?
3 組織的かどうか?
4 倫理的にどうか?
5 不快かどうか?
というラインなのでしょうか?
例えば、博多大吉さんの問題で言うと、
小沢さんのアテンドと違って、
ホテルでもないし、
となると
1,2には該当しない?
3は、いろんな地方で行われていたし、やらなければ、おもてなししなければ、となると該当する?
4は、あまりよろしくない?既婚者であった?とか?にもよる?
5も、あまりよろしくない?(少しモテナイ僻みもあるけど)
キム兄さんの問題でいうと
鶏肉を投げたところは、1?
逃げたから良かったけど、逃げられない場合は、2も可能性あり?
3は千原JRの紹介なので、該当する?
4は、OK?
5悪態をついているので、不快?
とかになりますよね。。。
そもそもトークを盛っている可能性もあるので、なんとも言えませんが、
ということで、こういった女性絡みのトークをどこまで容認するか?
という話にもなってきますね。
これからは、こういうトークも面白くないと感じるのでだめでしょうね。
ちなみにその当時から、自分はあまりおもしろく感じなかったので、この手の笑いはだめではありました。
お話の持っていきかたは、上手とは思いますが
いわゆる武勇伝的な話になるのですかね。。。
一言でいうとえげつないってことでしょうか?
昔の話もとっても悪いのかもしれないし、
それくらい普通だった!または同意していたということもあるかもしれないけど、
今回の問題では、
1 松本人志さんが来ることが隠されていた、
2 ホテルで密室で行われた
3 証拠隠滅をされている(スマホ没収など)
4 組織的に行われている
などが今までと違いそうですね。
今までも同じようにやっていたかもしれないけど、女性側からするとそういうところが酷いと思ってしまうんだろうな、と。
もちろんどこまで真実かわからないですけど。。。
By PUNK