調子の悪いキングス

 

連敗しててもっとも調子の悪いデトロイト・ピストンズとどう戦うか?

 

なんとか、ここは勝ってほしい

 

Q1

29-47

え?相手の3PTバンバン入るやん

18点差つけられました。

一時は20点以上30点差近くつけられました。

ペリカンズ戦を見てるようだ。

 

ただ、インサイドの怖さはないけど

 

ボグダノビッチが無双してます。

 

なんやねん。

 

あー最下位のチームにも負けるのか。。。

フォックスが例の如く序盤調子悪い

 

レイアップなどを外してしまう。

 

今日はハーター先発

彼も3PT入らず。

キーガンマレーも入らなかったような。

 

ほとんどサボニスのインサイド

ハーターもフォロー入ったり、インサイドで点取れてたかな?

ハーターはボール持って動き回ってくれるからそこはいいかな。

 

ハリバン先生は沈黙

 

Q2

39-18

をなんど18点差を縮めました。

早くも追いつけました!

 

これはサボニス、キーガンマレーとモンクですね。

あとは、ディフェンスが良かった?

 

Q3

30-30

結構優位に進めてたのに

ハリス、バークスに3PTをバンバン決められる

 

あれ、ほぼ同点?

 

Q4

勝負です。

33-15

フォックスも調子を戻してきて3PTを決めたり、相手の攻撃も抑えたり、

3PTを外してくれたりでした・

 

なんとか、勝ちました。

どうなることかと。

 

なんとかこれからの5戦(アウェイ)を

2勝3敗で乗り越えたいところです。

 

↑誰かがブログで書いてたので、受け売り

 

キーオンエリスも少し出ましたね。

あと、トレイライルズはなにげにいい仕事しますね。

点数は今日はとってないけど、

守備とかね。

キーガンマレー32点

サボニス37点

ありがとうございます。

 

サボニス37分も出てました。

お疲れ様です。

 

 

By PUNKS