数ヶ月前に仕事で高知に行った時に空港で買った
ゆずパッパ
 
日持ちもしそうだし、なんとなく自分用に買ったこれが大当たり!
 
元々、お店なんかで柚子が少しふりかかっているものが美味しくて、プロっぽくて好きでした。
けどスーパーで生の柚子を買うと使い切れずにダメにしてしまう事が多く、家では柚子はほとんど使う事がありませんでした。
 
けど、このゆずパッパのおかげで食卓が華やぐ華やぐ!
 
 
暖かい蕎麦に、冷奴に、塩辛に
 
いつもと違う華やいだ味を演出してくれるんです!生の柚子と全く同じとはいかないでしょうが、かなりの柚子の爽やかな香りがきちんとします。
 
買って良かった!
 

 
 
 
 
 
昔は、色々と地方に行っても何も買わずに帰ってくることがほとんどでした。
 
 
別に観光じゃないし。どうせ東京でも似たようなのがあるだろう。土産は高い。そして何よりあげる相手がいない。
 
 
そんな理由で、土産屋を見ることもなく、ただひたすらに出発時間を待っていました。
 
 
けれど、ずいぶん昔ですが麒麟の川島さんと一緒に福岡で仕事の事がありました。めちゃくちゃ美味い最中が空港に売っている(今はないかもしれません)と空港に向かう車中で川島さんの話を聞いているともう買わずにはいられませんでした!
 
予定よりも早く空港に着いて、帰りの便を早くする事も出来ましたが、それをせずに土産屋に向かいました。そして購入!
 
話に偽りのない美味しさでした。
 
 
味だけではなく、福岡で買ったという想いも含めて、未だに記憶に残っている味で、人に話したくなる味でした。
 
 
それからというもの、仕事で色んな場所に行くと時間があれば土産屋を回る事を観光と思い、何か買うようになりました。
 
すると色んな場所に行かせて貰える事が幸運だと思えるし、人に教えたくなる話が増えるしでなかなか良いもんです。
 
 
そして、出会ったものの一つが、柚子パッパ。あと宮崎で買ったマキシマムもそう。
 
 
昔と変わらず、僕のお土産を喜んでくれる人は家で待っていないのですが、、、グスン