チャリ活:

天神界隈:

その1

(#^^#)>

 

 
たまには

あそこの

豆大福の

食べたかぁ~っ

( *´艸`)

あの店の

豆大福が

食べた~い

( *´艸`)

 
母が
 
部屋の扉を
少し開いて
 
私に
聞こえるように
言いました
(#^皿^#)/
 
 
 
虹が出ていたからか
 
思わず

 

 

よかよ

※いいよ

 

答えて

 

チャリで

天神方面に

向かいました

 
 
駒屋さん

日曜日は

 

お休みでした

(@ ̄□ ̄@;)!!

 

 

天神界隈に

 

来たので

 

 

久しぶりに

 

新天町で

ランチをいただきます

( *´艸`)

 

新天町と言えば
 
 
シンボルである
 
メルヘンチャイム
 
からくり時計です
(#^^#)/
 
 
新天町は
 
南北2本の
通りからなり
 
約100店舗の
商店があります
(#^^#)/
 
 
南通りを直進して
 
 
一番奥を
目指します
(#^^#)/
 
 
あ~っ
 
 
ひっくり返った
ブロ友さん
( *´艸`)
 
 
INDO
 
印藤楽器店には
 
歌手の
等身大パネルが
常設してあります
(#^^#)/
 
 
福岡が生んだ
 
演歌の貴公子
 

 

9年連続で
 
紅白に出場している
 
山川惠介さん
(#^^#)/
 

NHK連続テレビ小説

おむすび

 

有名になった

 

糸島市の出身です

(#^^#)v

 

 

さて

 

目的地の

 

 

新天町倶楽部

 

なんだか

アダルトな

匂いがしますが

( *´艸`)

 

 

ここは

 

新天町商店街で

働く方々の社員食堂

(#^^#)/

 

一般の方も

利用できます

(#^^#)v

 

 

2階まで上がると

 

 

第1・3日曜日

 

お休みでした

(@ ̄□ ̄@;)!!

 

 

気を取り直して

 

1階に降りると

 

 

立ち喰い寿司屋

 

すし将軍

 

 

値段も

 

リーズナブル

(#/^^#)/

 

でも

 

せっかく

寿司を食べるなら

 

 

 

ひょうたん寿司

 

 

行くことにしました

( *´艸`)

 

 

その2

 

 

 

つづきます

(#^^#)/