訪問ありがとうございますヒマワリ

2児の母のあひると申します(^-^)

社会不安障害SAD+ADHDですが

普通の母親演じながらなんとか生きてます


長男14歳、長女12歳ASD+ADHDの4人家族ですsei
メモ発達障害児向けお役立ち情報→あひるのこの子
でもこれまでの経験を元に発信しています。

 

サーチ【娘が試してよかった教材】

発達障害の子におすすめのオンライン教材→無学年教材すらら

 勉強嫌いな子供がやる気になる工夫が満載!→デキタス


暑かったり寒かったりで服装選びが難しいですね。

昨日から頭が重くて、でも頭痛薬飲むほどでもないような、、そんな状態です。仕事なくて良かった


昨日娘が放デイから帰宅すると、モニタリング日程表の手紙が入ってて、今日なら行ける!と連絡したら空いてたのでいってきました。


さっきまで降ってなかったのにまた雨泣


半年前から通い始めて、中学生になってからはまだあまり行けてませんが

行けばスタッフさんや他の利用者の子供によく話しかけているそうニコニコ


学校では大人しいのにこういう少人数ではすぐに打ち解けるの娘あるある。


支援学校高1の女の子がいて、娘と同じ名前で行ってた保育所も同じということが分かり2人で盛り上がっていたそうで飛び出すハート


利用曜日が違うけど、また会えたらいいねウインク


という話を管理者さんとしていたら、その子が入ってきました。


話し方はのんびりだけど、受け答えはちゃんとできてて。3年上の女の子でしっかりしてて、、

こんな子がクラスにといたら仲良くなれるのになあ

やっぱり支援学校も視野に入れるべきなのかな。


ここに来たら平日は学校で溜まってる勉強を黙々としているんだと。

帰る時間のちょっと前に休憩でおやつ食べたり、おしゃべりしたり

一つ下の男の子とよくアニメの話をしてるそうです。


3歳からずっと行ってた事業所が閉鎖してどうしようかと困っていた時に、支援センターから教えてもらったのがこちらの施設でした。


結果学校からも近いから歩いていけるし、馴染んでるみたいでほっとしましたにっこり


もう中学生だから放デイはそろそろいいかなと思っていましたが、安心できる居場所になるなら行かない手はありませんよね。