今年はリベンジでレッツゴー気づき
幼稚園の雪遊び体験でも着ようと
ウェアも購入キラキラキラキラ
準備万端知らんぷり知らんぷり知らんぷり



ウィンターカーニバルにつくと
去年あったはずの
タイヤで雪を滑るゾーンが
なくなっているあんぐり

でも大丈夫!!!
ちゃんと滑れるアイテムを
持ってきたのですにっこりキラキラ


100均で売っているこんなの流れ星

↓コレは100均じゃないです😬😬😬

 


子どもたち無心で

滑っている泣き笑い泣き笑い泣き笑い


大人も挑戦したけど
結構なスリル泣き笑い
そして着地後立てない大人続出泣き笑い泣き笑い泣き笑い





昼過ぎになると

『ママ〜雪降ってきたで』って雪だるま


雪降らしのお兄さん登場キラキラ
雪というより氷だけど・・・ハート



雪遊びに飽きてきたらスケート&遊園地も
楽しみ大満喫の1日となりました飛び出すハート

そして今年は風邪をひくこともなく
無事に遊び尽くせ、そこも大満足泣き笑いラブラブ

やっぱり冷えは良くないのか・・・

 







ひらパーの雪遊びに行くときは是非

レインコートよりスノーウェア
滑れるやつ/砂遊びセット/雪玉作れるやつ
持参すると楽しめます飛び出すハート
(ウィンターカーニバルでも売ってるけどお値段が・・・)
手袋は防水が良い
(これまた去年普通の手袋しか持たずウィンターカーニバルで買ったけどお値段が・・・)
足元はレインブーツかスノーブーツ
(子どもスノーブーツ/私レインブーツ/夫スニーカーで行きましたが・・・夫スニーカー見事に滲みて後悔してました😂)


あると良いと思います(←誰も聞いてない)











ありがとうございました昇天昇天昇天