相棒電子ピアノ購入から1年経った。

再開して、旧電子ピアノが壊れていることに気付いて、いろいろ調べて、試弾して、買ったんだ。

1年、コイツに悩まされたり、後悔したりもしたけど、今はもう、相棒だ。


で。

前回の帰省で、久しぶりにアコースティックピアノを弾いて、音が硬くて重くて少し落ち込んだ。

電子ピアノのせいだけではないんだろうけど、電子ピアノのせいでもあるんだろう。

どう練習すればいいか、試行錯誤してみる。

月の光はお休みして、ソナタアルバム1の6番のモーツァルトを弾いてみたりしている。
この曲なら、子供の頃弾いてた感覚を、身体が覚えて……

……ない。

老いを甘くみるな。

でもまあなんとなく、モーツァルトっぽく、軽やかに……

……弾けてるんだろうか?

電子ピアノだと、音が硬いかどうかはまったくわからないんだ。


原因として考えてみたのは。

指の衰えを取り戻そうとして、「しっかり弾く」ことを意識しすぎたのではないかということ。

それともうひとつ、ヘッドフォンだと、音への意識がどうしても、えー、なんと言ったらいいか、内向き?になるのではないかということ。


で。

久しぶりに、ヘッドフォンを外してみた。

おお。
音が違う。
なんか、弾いてるときの意識も違う。

さらに。
ヘッドフォンを、変えてみた。
いつも使っているのは、電子ピアノでお馴染みのR社の1万8千円くらいの。
つけ心地もいいし、音もフラットで、とてもいい。
これを、最初に買ったA社の、4千円くらいのに変えてみる。

おお。
音が違う。
電子ピアノそのものの音に、とても近い。
こっちのほうがいいか?

しかしA社のは、高音が響きすぎる。
耳がつらくなる。
でも、ペダルとか、電子ピアノに忠実な音は、こっちじゃないか?

いやいや、そもそもヘッドフォン使わないほうがいいのか?

でも、騒音苦情きたら、二度とピアノ弾けない。
(↑チキンハート)

音量をぐぐっと絞る?
いやいや、音量絞るのはよくないと、経験上知っている。

A社の上位モデル買ってみる?
いやいやいや、それも高音きつかったらどうする?

……とまあ、久しぶりに悶々しちゃっている昨今である。