こんばんは。ぽんこです。

タイトルにある通り、今日久しぶりに泣きました。





原因は……、






色々なことの積み重ね。






なんかね、

「お母さんがいい!」

って言葉、傍から聞く分には

「いいね〜、お母さんっ子なんだね♥」

くらいに微笑ましい雰囲気で取られがちだけど…。






実際、お母さんは辛いから。






子どもは可愛い!

これは本当にそう思うし、間違ってない。






でも、子どもを相手にするって大変よ?


毎日同じ返しをしてくれるわけじゃない。


昨日大丈夫だったことが今日はダメだったり、またその逆もある。


ひとりだとスムーズにできる家事だって、子ども相手にしながらだと倍はかかる。


トイレやお風呂に入っていても、すぐにコンコン!ってしてきて「マーマー遅い!」と不満を言いに来る。






特に夜は、仕事から帰ってきた夫との連携が大事になってくる。






夕ごはんを食べ終えると、どちらかが食器を洗って、もう一人が子どもたちをお風呂に入れる。




娘の保育園準備を見守るそばで、息子の宿題やおうち学習のサポート。




名もなき家事は色々あって、明日のゴミ出しの準備、残った夕ごはんの冷凍、その他諸々が曜日によって色々とある。






夫と連携したとしても20時半くらいまでは本当にバタバタ!




それなのに、子どもたちは何をするにも「マーマーが良い!マーマーとやるの!」と言って、夫とはやってくれない。





うそやん…。

ガーンガーンガーンガーンガーン





お皿を洗いながら内心「パパとやってくれ〜!」と念じる。






でも、泣いて癇癪起こされると結局「分かった、マーマーとやろう。」と私が家事の手を止めるしかなくなる。





息子の要望を聞けば、娘が「お兄ちゃんだけずるい!」と言い、

娘の要望を聞けば、「いつも○○(←娘)のことばっかインチキ〜!」と息子も甘える。






結局、どっちのワガママも受け入れるしかなくて、夫が目の前にいるにも関わらず【ワンオペ】状態。






そして、本当のワンオペより辛いのが、こっちは子どもたちに揉みくちゃにされているのに、夫はマイペースにゲームしていたりスマホとにらめっこしている姿が視界に入ること。






これが本当にモヤモヤする!!






ワンオペの時は私しかいないから、全て私がやるのが当たり前であって、期待もしないし諦めもつく。

やるっきゃないの精神でどうにでも頑張れるけどさ…。






目の前に誰かサポートできる奴がいて、何もしてもらえないってめっっっちゃ腹立つよね。泣






そんなこんなで、ちっちゃいモヤモヤが積もりに積もって【今日、爆発した】感じです。






もちろん夫は、私が泣き出した“直前”に何があったかを考えていたけど、、。




そこじゃないびっくりマークびっくりマーク





私だけに限ったことではないと思うけど、女性が泣いたり怒ったりするときって、些細なきっかけがたまたま発火剤になっているだけであって、【積もりに積もった色々な思い】があって、心の容量を超えてきたことを考えない。






だから、いつまで経っても直せないし、甘えてばかりで同じことを繰り返す。






子育てのパワーバランスっていつになったら均衡が取れるんだろう…。






とにかく【お母さんが良い!】を少しずつ減らしていきたいのが本音。

でも、子どもの甘えや意思も大切。そこのバランスも難しい。






子育て、ほんっっとに難しい。