この日は京都のお揚げ三種類を焼き比べ。
左から
服部の南禅寺御用達手揚げ
近喜の京揚げ
とようけ屋山本の揚げ豆腐
とようけ屋山本の揚げ豆腐
小山智徳さん 織部向付
近喜の京都揚げ
小山智徳さん 鳴海織部向付
服部の南禅寺御用達手揚げ
小山智徳さん 織部向付
白ネギ
瀧口喜兵爾さん 黄瀬戸鉢
たもぎたけ
小山智徳さん 織部汲み出し
鉄火巻き
江川勝子さん 織部扇面手鉢
小山智徳さん 黄瀬戸皿
志野皿
小山智徳さん 織部豆皿
サッポロ黒ラベル
左 田中佐次郎さん 朝鮮唐津ぐい呑
右 丸田宗彦さん 奥高麗ぐい呑
〆張鶴 純米吟醸 純
小山智徳さん 織部片口
左 小山智徳さん 志野さけのみ
右 小山智徳さん 志野さけのみ
小山智徳さん 織部片口
左 小山智徳さん 瀬戸黒さけのみ
右 瀧口喜兵爾さん 黒織部ぐい呑
小山智徳さん 織部片口
左 川上清美さん 絵唐津ぐい呑
右 矢野直人さん 絵唐津ぐい呑
小山智徳さん 織部片口
左 水谷渉さん 斑唐津ぐい呑
右 坂本祐作さん 絵唐津ぐい呑