2209 きしょうやの惣菜で | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日は水間観音駅前のきしょうやさんで買った

お惣菜などで。

 

ハモの炙り。

播州赤穂 雲火焼窯元さん 葉皿

 

きずし

村田森さん 古染傑魚向付

 

ボイルイカ

これはオークワで

乾山写し 短冊鉢

叔父さんにいただいた切子盃

 

うなぎの肝串

仁寺洞で買った李朝堅手台皿

 

エノキと竹輪のマヨ和え

伊万里 染錦鉢

 

もずく酢

瀬戸本業窯さん 黄瀬戸片口

 

シカクマメおひたし

清水なお子さん 波千鳥小鉢

 

南瓜バター

清水なお子さん 染付若松文皿

 

イカフライ

吉村敏治さん 金彩葉皿

 

ブリカマ焼き

六兵衛陶苑さん 織部皿

 

豊増一雄さん 吹墨山形箸置き

 

キリン 本搾り グレープフルーツ

左 3代 森岡嘉祥さん 萩風ぐい呑

右 3代 森岡嘉祥さん 古萩風ぐい呑

 

美丈夫 純米吟醸

東寺で買った粉引徳利

左 3代 森岡嘉祥さん 刷毛目ぐい呑

右 3代 森岡嘉祥さん 彫三島ぐい呑

 

東寺で買った粉引徳利

左 大前悟さん 無地唐津ぐい呑

右 大前悟さん 無地唐津ぐい呑

 

東寺で買った粉引徳利

左 3代 森岡嘉祥さん 無地刷毛目ぐい呑

右 3代 森岡嘉祥さん 刷毛目盃

 

ふなぐち菊水

古谷和也さん 信楽片口

森岡全悦さん 志野馬上盃