2111 鳥清の焼鳥 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日はなんば高島屋の鳥清の焼鳥をいただきました。

 
とり清 かわ串、ずり串
服部章さん 信楽角皿
 
鶏バーグ つくね大に整形。
楽久登窯さん 緑釉耐熱角皿
 
地鶏きも
嶋田窯さん 石見焼おろし皿
 
島らっきょうの葉
古瀬堯三さん 赤膚焼菊皿
 
手羽元甘辛
お義父さん作 織部長角皿
 
豆腐とパクチーのサラダ
フランスの色絵ボウル
 
重窯さん 染付皿
 
枝豆の箸置き
 
 
 
 
メキシコのビール SOL
左 3代 森岡嘉祥さん 古萩風ぐい呑
右 3代 森岡嘉祥さん 萩風ぐい呑
 
スペインのビール エストレアガルシア
左 山本雄次さん 松に雪ぐい呑
右 山本雄次さん 月に萩ぐい呑
 
同じくスペインビール 1906。
左 六兵衛窯さん 黒呉須ぐい呑
右 村田眞人さん 井戸ぐい呑
 
左 森岡全悦さん 志野馬上盃
右 3代 森岡嘉祥さん 朝鮮唐津ぐい呑
 
 
赤ワイン
熊本喜一さん 印花徳利
左 3代 森岡嘉祥さん 絵唐津ぐい呑
右 3代 森岡嘉祥さん 絵唐津ぐい呑
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 3代 森岡嘉祥さん 刷毛目ぐい呑
右 3代 森岡嘉祥さん 刷毛目ぐい呑
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 猪飼祐一さん 梅花皮ぐい呑
右 猪飼祐一さん 皮鯨ぐい呑
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 橋本龍岳さん 赤絵ぐい呑
右 森里陶楽さん 乾山槍梅ぐい呑
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 3代 森岡嘉祥さん 彫三島ぐい呑
右 3代 森岡嘉祥さん 三島蓋置
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 寺尾陶象さん 金彩唐草文ぐい呑
右 寺尾陶象さん 干支未文ぐい呑
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 竹村繁男さん 紅班釉ぐい呑
右 竹村繁男さん 陽向釉ぐい呑
 
熊本喜一さん 印花徳利
左 村田眞人さん 赤絵ぐい呑
右 村田眞人さん 井戸ぐい呑
 
佐藤
左 岡本孝明さん 鉄絵刷毛目ぐい呑
右 天坊昌彦さん 白釉ぐい呑