2107 ときよしの中華でこの日は泉佐野の駅前中華、ときよしさんでテイクアウトしたお料理で。 棒棒鶏 十錦手鉢 餃子 十錦手鉢 餃子のタレ 上海で買った古い赤絵小皿 青椒肉絲 鈞窯鉢 鶏天ぷら 古染付皿 鶏の唐揚げ 古染付皿 揚げ春巻き 古い中国の白磁皿 古い盃 上海で買った赤絵薬味入れ 清朝の色絵皿 西安皿 唐子の箸置き 青島ビール 上海で買ったたいひさん天目盃 現代景徳鎮の色絵盃 キリン 一番搾り 現代景徳鎮 色絵盃 紹興酒 7代 水野半次郎さん 三彩徳利 左 彭政滨さん 天目盃 右 彭政滨さん 天目盃 7代 水野半次郎さん 三彩徳利 左 刘恩霞さん 汝窯盃 右 季度窯さん 汝窯八角盃 YOKO POTTERYさん 手付花瓶 左 雲南紫陶盃 右 宜興段泥盃 YOKO POTTERYさん 手付花瓶 左 現代景徳鎮色絵盃 右 染付蛍手盃 この日観たのは町中華で飲ろうぜ。