2011 万代のお造り2 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日のメインは万代のお造り。

 
マグロ切り落とし
舞子焼 お造り皿
 
ぶりとビンチョウマグロ
伊万里 瑠璃釉金彩皿
 
赤エビ
印判皿
 
塩唐揚げ
寒川八郎さん ちりとり皿
 
生ハム寿司
主人作 掻き落とし波兎文長角皿
 
ほうれん草のおひたし
私作 象嵌鉢
 
伊万里なます皿
 
しょうゆ
古い金彩小皿
 
白磁箸置き
 
コロナエキストラ
左 中村明久さん 吹墨阿蘭陀盃
右 中村明久さん 阿蘭陀盃
 
ソライチ
左 仲岡信人さん 彩色灰釉ぐい呑
右 藤ノ木陽太郎さん 朝鮮唐津ぐい呑
 
富本タケルさん 常滑ぐい呑
 
防長鶴
那波翔英さん 鶏龍山徳利
左 大樋長楽さん 緑釉ぐい呑
右 加藤綱助さん 青彩六角ぐい呑
 
那波翔英さん 鶏龍山徳利
左 2代 北村圭泉さん 青井戸ぐい呑
右 2代 市野信水さん 伊羅保掛け分けぐい呑
 
銀杏
オーヤ陶苑さん 四方小鉢